風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

2014年04月

長野県飯山市の千曲川の桜並木・長峰の針湖池の桜飯綱町の地蔵久保の大山桜・袖之山の枝垂桜 4月27日分。

晴れているもののいまいち抜けの悪い空。

長野県飯山市の千曲川の桜並木。桜は満開。
北竜湖の菜の花はつぼみ。

イメージ 1

長峰の針湖池の桜、ここはぱらぱら。
飯山城址は、かなり散っていた。

イメージ 2

イメージ 3

飯綱町の地蔵久保の大山桜。8分満開、色がかなり濃い。
午後の光線がおすすめ。駐車場あり。

イメージ 4

袖之山の枝垂桜。満開。駐車場、トイレあり。
夕方撮影したが、朝や昼頃に順光で見るほうが形がよい。

イメージ 5

黒川の大宮神社の桜は満開。東向き。
曹源寺の桜は、3分咲きくらいだった。

丹霞郷の桃はまだつぼみ。



長野県長野市の塩生の巡礼桜・素桜神社の神代桜・赤和観音の枝垂れ桜・黒部の江戸彼岸桜、山之内町の隆谷寺の枝垂れ桜・宇木の千歳桜、中野市の谷厳寺の桜 4月26日分。

長野市の塩生(しょうぶ)の巡礼桜。
満開ピーク。朝から昼過ぎくらいまでの光線がおすすめ。
路肩駐車可。

イメージ 1

素桜神社の神代桜。満開。路肩駐車可。簡易トイレあり。
夕方の光線がおすすめ。
正面は引きが取れないので広角があるとよい。

イメージ 2

走っている途中、ブレーキの調子がおかしい。
最後は、ブレーキが効かなくなって、もう少しで前の車にぶつかるところだった。
あわててすぐ近くの修理工場に駆け込む。

ブレーキのエア抜きをしてもらうが、直らず。
前日から少しおかしくて、早めに診てもらったらよかったのだが、
ぎりぎりまでほっといたせいで、パッキンみたいなのが熱で溶けて、
エア抜きしてもすぐに戻ってしまうとのこと。
部品交換になるので、またしても預かりとなった。
この旅で二度目の修理工場入り、なんちゅうこっちゃ。

土曜日なので、月曜まで部品注文もできず、仕上がり未定。
ゴールデンウィークに入ってなかったのが、せめてもの救いか。

代車を借りて撮影続行。

山之内町の隆谷寺の枝垂れ桜。満開。
西向き正面なので、午後の光線がおすすめ。

イメージ 3

宇木の千歳桜。散り始め。南西向き。午後がお勧め。
他の桜は散り始めが多かった。
山之内町も桜の案内に力を入れていてわかりやすい。
ただ専用駐車場は、1ヶ所だけなので、歩いて廻る人より、
路上駐車してる人の方が多い。

イメージ 4

中野市の谷厳寺の桜。無料駐車場あり。
桜の数は多い。満開わずかにぱらぱら。

イメージ 5

高山村の赤和観音の枝垂れ桜。
1日で開花は進み、6分咲きくらいになった、充分見頃。
南向きなので、日中がおすすめ。

イメージ 6

黒部の江戸彼岸桜。
開花が進み、南側は満開だが、北側はつぼみが多く、全体6分咲きくらい。
ガイドさんなんかは、贔屓目8分咲きと言ってた。
ここは周囲開けているので、いつでも撮れる。

イメージ 7

水中の枝垂桜。北側のつぼみが開いて、ほぼ満開。

イメージ 8


長野県高山村の水中の枝垂桜・坪井の枝垂れ桜・中塩の枝垂れ桜・和美の枝垂れ桜、須坂市の日向薬師の枝垂れ桜 4月25日分。

長野県高山村の水中の枝垂桜。7分咲きくらい。
周囲開けているので、いつでも撮れる。

高山村は桜観光に力を入れているので、
無料駐車場、道案内とも完備、カメラマン・観光客も適度の数で撮影しやすい。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

坪井の枝垂れ桜。6分咲きくらい。南向き、日中がよい。

イメージ 5

イメージ 6

中塩の枝垂れ桜。満開。
周囲開けているので、いつでも撮れる。

イメージ 7

和美の枝垂れ桜。満開。
周囲開けているので、いつでも撮れる。

イメージ 8

イメージ 9

他にもいろいろあるが満開のところが多い。
赤和観音や黒部の江戸彼岸はまだ3分くらいだった。他の桜よりもかなり遅い。

おとなりの須坂市の日向薬師の枝垂れ桜。満開。
無料駐車場、道案内とも完備。
南向き、日中がよい。

イメージ 10

須坂市の桜は、有名な臥竜公園はかなり散り、他の桜は散り始め。
弁天さんの枝垂れ桜は、高台なので、まだ5,6分咲き、
といったところだった。

周辺地域、標高差がけっこうあるので、予測が難しい。
一日でかなり開花も進むので、
ホームページなどで確認して、あとは少し早めに動くしかない。

静岡県富士宮市の田貫湖からのダイアモンド富士とJP事務所訪問 4月22~24日分。

22日、朝起きると富士山がくっきり。
前日の天気予報は最悪だったが、大きく外れた。
あわてて静岡県富士宮市の田貫湖へ移動。

天気予報がしばらく最悪のせいか、ダイアモンド富士の時期にもかかわらず、
カメラマンは少なく、湖周辺全部で200名いるかどうか。
多いときは600人以上とかで、かなりすかすかの感じ。
といっても、あの天気予報で、これだけいるのもすごいけど。

しかし、富士山の後ろにわずかに薄い雲があり、光芒はいまひとつ。
ダイアモンド富士は、本当に最高の条件でないと難しい。

イメージ 1

その後、フォトショップの研修を約束していたので、
中橋先生のジェイピー事務所のある沼津市に向かって車を走らせたのだが、
白糸の滝の近くで、おもいきっりすごい音がしたので急停車。

何かが外れたのか車の下を覗くがよくわからない。
前夜からなにか異音がしていて、気にはなっていた、
見てもらおうと思っていたのだが、結局間に合わなかった。

しかたなくすぐそばの民家の広い庭先に車を移動。
奥さんに声をかけて停めさせてもらう。

ネットで修理業者を探そうとするが、こういうときに限り、携帯バッテリー切れ。
前夜電源切るのを忘れていた。
予備の充電器は、前々から買おうと思っていたが、まだ買っていなかった、大失敗。

近くのコンビニで充電器を買おうと歩き出そうとすると、その家のご主人が出てきて、
今修理業者を呼んだからと言われたので、幸いとばかり待っていたが、
いっこうに来てくれない。そのうちご主人は散歩に出かけてしまった。

そうしていると奥さんが出てきたので、事情を話すと、
ご主人は認知症だから、呼んでいないよとのこと。
すごく普通だったので、全然わからなかった。
本当、え~~って感じ。

かわりに奥さんがすぐ近くの業者に電話してくれた、感謝。

朝早いので、1時間くらいかかるというので、
待つ間にコンビニに充電器を買いに行く、結構遠かった。

コンビニを出たら、奥さんが業者が早く来たよと車で、わざわざ迎えに来てくださった。
業者の人に見てもらうと、4WDの前輪に駆動を伝えるシャフトのジョイントが外れているとのこと。
自走できないので、レッカーで運んでもらう。
レッカーを自前で持っているところだったので、助かった。

修理に数日かかるとのことだったので、車を預け、バスで富士宮市駅へ。
そこから電車で沼津駅へ、約1時間半。
中橋先生に迎えに来てもらい、予定より1時間送れで無事ジェイピー事務所に到着。

少し遅れてしまったが、大きく迷惑をかけずにすんでよかった。
信州の山奥で壊れていたらと思うと、冷や汗がでる。

その後、22~24日までジェイピーメンバーに、フォトショップの研修をしてすごす。

部品もすぐ手に入り、24日午後に修理完了。早く済んでよかった。
24日夕方、ちょうど研修も終わり、白糸の滝近くの修理業者のところまで送ってもらう。
修理代とエンジンオイル交換で48500円。
ちょっと痛いが、車もガタがきているのでしかたがないか。

その後、北上甲府市から高速に乗り、長野県の北部へ移動。
松代PAで車中泊。


長野県池田町の陸郷桜仙峡 4月21日分。

朝から長野県池田町の陸郷桜仙峡へ。カメラマンが数名。
期待していた雨はたいしたことがなく、雲海は少なめ。

イメージ 1

イメージ 3

イメージ 2

10時くらいに本降りになり、雲海を期待したが、すぐに小雨に変わる。

あまり変化も期待できそうにないので、その後はロケハン。
1本桜などを見て廻る。
雨でも撮れるところがあればいいのだが、空抜き構図になるところばかりなので、
撮影せず、情報収集のみ。

夕方、富士山の朝霧高原まで移動。

このページのトップヘ