風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

カテゴリ: 2016 秋取材記

熊本県と大分県の滝巡り、11月21日分。

天気は曇り。
菊池渓谷に行きたかったのだが、地震の影響で道路が通れず、
いまだに立入禁止。

九州各地で頻繁に皇帝ダリアを見かける。

イメージ 1

熊本県小国町の鍋ケ滝。
周辺に紅葉はあまりない。
無料駐車場、トイレ、売店あり。入場300円、9時から17時。
営業時間外はトイレは閉まる。

イメージ 2

すぐ近くの下城の銀杏は、完全に散っていた。

すぐ近くに下城の滝があるが、東側の展望台へ行く道が立入禁止で見えない。
西側にも展望台があるが、真上にあり、木も邪魔で全然見えない。

手前にある鍋釜の滝。

イメージ 3

中間にある霧通しの滝。

イメージ 4

北上して大分県に入る。

大分県玖珠町の慈恩の滝の紅葉は、ほとんど散っていた。
三日月の滝の紅葉は、まだ早い感じ。

九重町の龍門の滝の紅葉。
一番いい位置にある紅葉はほぼ散っていて、写真のポイントのみ見頃。

イメージ 5

その後、九酔渓に行くが、ここも見頃終盤の感じで撮影せず。

大分県竹田市の竹楽、11月20日分3-3。

天気は曇り。

大分県竹田市に戻る。
今日は、廣瀬神社のすぐ近くのビジネスホテルへ。

竹楽は、11月中旬の金土日開催。
土曜日よりも日曜日のほうが、やや人が少ないかんじ。


廣瀬神社。

イメージ 1

キリシタン洞窟礼拝堂跡。
十字架の切り抜きが独特。

イメージ 2

弥五兵衛坂。

イメージ 3

十六羅漢。
紅葉は、赤色のライトアップされているので、すごく綺麗だが、
昼間見ると、さっぱりの色付き。

イメージ 4

歴史資料館の絵巻。

イメージ 5



宮崎県高千穂町の高千穂峡の紅葉、11月20日分3-2。

天気は曇り。

宮崎県高千穂町に移動。竹田市から1時間ほど。

高千穂峡の駐車場はいっぱいで、
高千穂神社の無料駐車場から歩いて向かう、10分ほど。

紅葉は見頃だが、数はあまりない。
地震の影響で通行止めになっている部分があり、
遊歩道の通り抜けはできない。


真名井の滝。100名瀑の1つ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

その後、蘇陽峡の長崎鼻展望所へ。
無料駐車場、トイレあり。展望所まで3分。
ネットでは、まだ見ごろになっていたが、もうほとんど落葉。

竹田市に戻る帰りに常光寺の滝に立ち寄る。
県道7号線沿い、路肩駐車可。紅葉見頃。

イメージ 5




大分県竹田市の岡城跡の紅葉、11月20日分3-1。

天気は曇り。朝から荒城の月で有名な岡城跡へ。
無料駐車場、トイレ、売店あり。入場300円。早朝から開いてる。


紅葉見頃。城跡内はかなり広く、見所は多い。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

大分県竹田市の竹楽、11月19日分3-3。

天気は夕方に曇りに変わる。

大分県竹田市に移動。
無料の臨時駐車場に停めて、歩いて市内へ。
駅に向かうシャトルバスもある、100円。

竹楽は、11月中旬の金土日開催。
前日の金曜日は、嵐だったが、規模を縮小して行われたらしい。

同様のイベントは日本各地で行われているが、竹田市の竹楽は、
最も規模が大きく、全部で2万本あるらしい。


村上自動車さんがやってる竹楽。
竹楽八景以外でもいいところはある。

イメージ 1

歴史資料館の絵巻。

イメージ 2

廣瀬神社。

イメージ 3

十六羅漢。

イメージ 4


このページのトップヘ