風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:三多気の桜

三重県津市の三多気の桜 4月12日分3-1。

天気は快晴、午後からしだいに高曇りに変わる。

朝から三重県津市の三多気の桜へ。
下道を走って、斑鳩から1時間半ほど、8時ごろに到着。

駐車場は無料、第一駐車場で3分の1ほど埋まっていた。

山桜は下のほうで満開散りはじめ、撮影ポイントの棚田付近は満開。
駐車場の八重紅枝垂れは満開。



棚田付近、朝の光線がおすすめ。
朝早すぎると棚田が日陰、9時を過ぎると観光客が増える。

カメラマンが10数名ほど。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6



奈良県宇陀市の仏隆寺の千年桜と諸木野の桜、三重県津市美杉の三多気の山桜 4月18日分。


12日土曜日は三ヶ所ともまだ咲き始めだったが、
月火と好天で一気に満開になったみたいで、
火曜日には、満開情報が入っていたのだが、別の仕事で行けず、
その後の雨続きで散っていないか心配だったが、
今日見てみると仏隆寺と諸木野が、満開わずかに散り始めくらい。

仏隆寺の南に位置する、国道369号から2.5キロで諸木野の集落。
夜明け前に撮影した諸木野の桜。

イメージ 1


 

霧に包まれた仏隆寺の千年桜。
桜は参道沿いにある、駐車場あり、無料。

イメージ 2

三重県津市の三多気の山桜。 
駐車場あり、有料。
三多気は下の方はかなり散っていたが、
茅葺き民家付近は、満開わずかに散り始めくらいだった。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

三重県津市美杉の三多気の桜 4月14日分。

土曜日は、三重県津市美杉の三多気の桜取材へ行ってきた。
朝4時頃自宅を出発し、国道369号を通り、
6時頃三多気に到着、すでにカメラマンが30人以上。

ここは山桜の古木の並木道が続き有名な所。
駐車場付近は少し散り始めだが、茅葺き民家付近は満開に近い。

朝は雲が出ていて時々陽が射すものの風がありいまひとつの状況。
今年は茅葺き民家の前の田んぼは2面しか水がはってなく残念だった。

8時過ぎ、定番写真を撮影し終わった頃には、すごい人出になっていた。
昼前、移動しようか迷っているとしだいに晴れてきたので、
以前から撮影したかった朽ちかけた桜を、青空を背景に撮影。

写真は、三多気の山桜。

イメージ 1

イメージ 3

イメージ 2

イメージ 4

続いて奈良県東吉野村の高見峠近くの高見の郷に移動。
ここには若木の紅しだれ桜が千本程咲いている。
紅しだれ桜が7分咲きから満開、雪柳とれんぎょうも満開。
あと10年くらいたてば見事な紅しだれ桜の名所になると思う。

夕方、宇陀市の岩端の桜並木に移動。
桜は満開だったが、いまひとついいポイントがなかった。
今日は桜の撮影後に滋賀県の長浜市へ移動して、
祭りを撮影するつもりだったのだが、
遅くなったので、一度自宅に戻り日曜早朝に再度出かけることにした。

このページのトップヘ