風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:霊山護国神社

京都府京都市の霊山護国神社の桜と八坂の塔 3月28日分5-4。

清水寺から歩いて霊山護国神社へ。桜は満開。
神社見学は自由だが、坂本龍馬のお墓がある展望台は、300円。

http://gokoku.or.jp/

_S9A6419

_S9A6434

帰り道に八坂の塔へ。ここの桜も満開。

_S9A6480





京都府京都市の東山の八坂の塔と三年坂の雪景色 1月14日分3-1。

昨年12月から、たまりまくってる写真を整理。なんとか2/3くらいは消化。
1月は現像で忙しく、完全デスクワークモードで、
何回かあった寒波にも、なかなか撮影に出られなかったが(←言い訳)
この冬一番の寒気到来ということで、京都に行って来た。

朝4時起き、25分に斑鳩の自宅を出発。
奈良市内に雪はなし。51分に京奈和道の木津ICから高速へ。
京奈和道はわずかに雪の痕跡がある程度。
新名神経由で、5時21分に第二京阪道の上鳥羽ICから京都市内へ。
上鳥羽付近から急に吹雪いてきて、市内は雪景色。

コンビニに寄ってから、5時50分頃に高台寺近くの駐車場へ。
日の出時間は7時過ぎなので、まだ暗い。

八坂の塔。カメラマンがパラパラ。
前夜はかなり積もったそうだが、道路上はかなり溶けてる。

_S9A3673

清水寺に行った後にも再訪。

_S9A4057

三年坂。時々吹雪く。
この時はやや大きめの雪だったが、細かで乾いた雪が多くて、着雪は増えない。
絞りを開けて、ストロボを発光して作る雪玉も、
広角で細かな雪ではあまり効果はないので、使用せず。

_S9A4030

霊山護国神社へむかう道沿いからの八坂の塔。

_S9A4079

霊山護国神社の展望台から。入場300円。
次第に晴れてくる。

_S9A4102


京都府京都市の霊山護国神社の紅葉と京都市街の展望 11月20日分8-5。

11時頃に修学院道のバス停から、バスで45分に祇園に移動。
歩いて、12時ごろに霊山護国神社へ。
坂本龍馬の墓がある霊山墳墓の入場300円。
http://www.gokoku.or.jp/

展望台からは八坂の塔や京都市街が良く見える。
紅葉は見頃。ここは桜の時期もお勧め。

_S9A0456

_S9A0471

_S9A0482

_S9A0521

_S9A0550


京都府京都市の高台寺・霊山護国神社・霊山観音の桜 3月26日分4-1。

天気は快晴予報だったが、早朝は霧。
奈良県の桜名所に行こうか迷ったが、母を京都見物に案内する約束をしていたので、京都へ。
(この日、又兵衛桜では数年に一度の貴重な霧の中の景色が見れたらしい、残念)

奈良市内に入ることには霧はなくなり、曇り状態。
最初に八幡市の背割堤に向かった。天気は快晴になる。
前日の7分咲きと出ていたので、そろそろ満開かと思っていたのだが、
車窓から見る限り全体5分咲きくらいだったので、スルーして京都市内へ。

最初に高台寺へ。駐車場1時間600円。拝観600円。拝観すれば1時間無料の券がもらえる。
枝垂れ桜は満開。

_S9A0371

次に霊山護国神社へ。坂本龍馬のお墓のある展望台入場300円。
桜はまだ7分咲きくらい。少し雲が出てくる。

_S9A0432

次に霊山観音へ。拝観300円。
いろんな種類の桜があり、染井吉野はまだ7分咲きくらいだったが、すでに満開のもあった。

_S9A0459

昼前に清水寺に向かう。茶碗坂の駐車場30分400円。
ここも前日で7分咲きというだったが、咲き始めから7分咲き混在ながら、
全体5分咲きくらいの感じだったので、スルーして移動。




京都府京都市の清水寺・霊山護国神社・長楽寺の紅葉 11月27日分2-2

天気は快晴に変わる。

清水寺に移動。拝観400円。
本堂修復中なので中には入らず、三重塔付近のみ撮影。
この付近は中に入らなくても見学可能。
紅葉は見頃後半、やや傷み始め。

イメージ 1

次に霊山護国神社に移動。
坂本龍馬のお墓がある墳墓の拝観300円。

八坂の塔や京都市内一望できるが、現在目の前がビル工事中で大きなクレーンが2台視界に入る。クレーンが入らないようにピンポイントで撮影。

イメージ 2

次に八坂神社へ。紅葉は少しだけ。

次に円山公園へ。池周辺工事中。
紅葉は見頃だが、あまりいいポイントはない。

公園の横にある長楽寺の参道の紅葉。

イメージ 3

次に建仁寺へ。紅葉は少しだけ。

最後に正殿来迎院へ。拝観500円
紅葉は少しだけ。
片方が散り始めで、もう一方がまだ早い感じで撮影せず。

東福寺から河原町まで歩いて疲れたので、夜景は撮らずに、
バスで京都駅まで行き帰路に着いた。




このページのトップヘ