風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:高千穂町

宮崎県日之影町の石垣の村の棚田と高千穂町の尾戸の口棚田 6月9日分4-3。

10時25分に出て。途中仮眠。
2時15分ごろに石垣の村の棚田へ。日本の棚田百選の一つ。
公民館の所に2台ほど駐車可能。案内などはない。
耕作放棄も増えている。
http://www.town.hinokage.lg.jp/docs/2016022500174/

_S9A4871

3時半ごろに尾戸の口棚田へ。日本の棚田百選の一つ。
路肩駐車可。小さな看板があるのみ。
ここの米は肥料用の品種で、田植えは6月中旬から7月初めとかなり遅いみたい。
https://takachiho-kanko.info/sightseeing/detail.php?log=1404192207&cate=1&nav=1

_S9A4878

その後、近くの栃又棚田にも行ったが、雨が降り出してきたので、撮影せず。

宮崎県高千穂町の天岩戸神社と天安河原 4月16日分3-2。

天気は曇り時々雨。

その後、高千穂神社にお参り。

無料駐車場有り。
コロナで規模縮小のようだが、神事の準備中。

10時前に天岩戸神社へ。
無料駐車場有り。

_S9A6272

天岩戸神社から歩いて天安河原へ。
歩いて10分くらい。
洞窟の中にありすごく神秘的な感じ。

http://takachiho-kanko.info/sightseeing/detail.php?log=1337317286

_S9A6303

_S9A6280

宮崎県高千穂町の高千穂峡 4月16日分3-1。

朝は小雨のち曇り。

朝は国見ケ丘へ。無料駐車場、トイレ、売店あり。
着いたときはまだ曇りだったが、すぐに雨が降ってくる。
少しだけ雲が焼けたが、朝日は望めず。
朝はすごく寒く、フリース2枚にジャケットを着る。

その後、高千穂峡へ。
駐車場、北側は300円と南側は500円。
高千穂峡の中心部の真名井の滝、新緑が美しい。

http://takachiho-kanko.info/

_S9A6180



宮崎県高千穂町の高千穂峡の紅葉、11月20日分3-2。

天気は曇り。

宮崎県高千穂町に移動。竹田市から1時間ほど。

高千穂峡の駐車場はいっぱいで、
高千穂神社の無料駐車場から歩いて向かう、10分ほど。

紅葉は見頃だが、数はあまりない。
地震の影響で通行止めになっている部分があり、
遊歩道の通り抜けはできない。


真名井の滝。100名瀑の1つ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

その後、蘇陽峡の長崎鼻展望所へ。
無料駐車場、トイレあり。展望所まで3分。
ネットでは、まだ見ごろになっていたが、もうほとんど落葉。

竹田市に戻る帰りに常光寺の滝に立ち寄る。
県道7号線沿い、路肩駐車可。紅葉見頃。

イメージ 5




宮崎県高千穂町の国見ヶ丘展望台からの朝日・高千穂峡の真名井の滝、延岡市の行縢の滝、日向市の馬ヶ背の断崖・クルスの海、都農町の矢研の滝 5月19日分。
 
朝から再び宮崎県高千穂町の国見ヶ丘展望台へ。
日の出は5時過ぎ。観光客数名、本格的なカメラマンはいなかった。
うっすら雲海が出て、秋でなくてもそれなりに美しい。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 4
 
6時頃に、高千穂峡へ。駐車場500円。
写真は真名井の滝、100名瀑の1つ。
 
イメージ 5
 
国道218号線沿いで撮影したポピー。
 
イメージ 6
 
宮崎県延岡市の行縢の滝(むかばきのたき)、100名瀑の1つ。南向き。
ちょうど山百合が見頃で登山客も多かった。小学生の遠足にも出会う。
駐車場から滝の見える橋まで10分。そこから滝壺までさらに12分。
神社からだと約30分。こちらのほうが道はよい。
トイレは神社前にしかない。
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
朝は薄雲が広がる晴れだったが、しだいに曇りに変わる。
海沿いに出て南下。
 
宮崎県日向市の馬ヶ背の断崖。
 
イメージ 9
 
こちらは、クルスの海。
十字架に見えるのがわかるだろうか。
 
イメージ 10
 
宮崎県都農町の矢研の滝、100名瀑のひとつ。
キャンプ場の駐車場から、歩いて12分、途中に若葉の滝もある。
展望所から先は立ち入り禁止。
周辺30あまりの滝がある。
 
イメージ 11
 
イメージ 3
 
8時に宮崎県宮崎市青島のペンション青島へ。
このあたりは巨人軍のキャンプ地。
 
10時に就寝。
 
続く。

このページのトップヘ