風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:高山村

長野県須坂市の臥竜公園、高山村の八滝・雷滝、上田市の真田氏館跡の躑躅 5月13日分。

長野県須坂市の臥竜公園。
桜を撮り逃したので新緑で撮る。
周辺ツツジが綺麗な季節。

イメージ 1

高山村の八滝。

イメージ 2

雷滝。

イメージ 3

午後、車の修理を受け取りに行く。
ブレーキパッドの他、タイヤも新品にしてもらった。

夕方、南下して上田市へ。
2016年の大河の真田幸村関係の撮影。

真田氏館跡の躑躅。

イメージ 4

イメージ 5

米山城跡への途中から見る上田市夕景。

イメージ 6

長野県高山村の水中の枝垂桜・坪井の枝垂れ桜・中塩の枝垂れ桜・和美の枝垂れ桜、須坂市の日向薬師の枝垂れ桜 4月25日分。

長野県高山村の水中の枝垂桜。7分咲きくらい。
周囲開けているので、いつでも撮れる。

高山村は桜観光に力を入れているので、
無料駐車場、道案内とも完備、カメラマン・観光客も適度の数で撮影しやすい。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

坪井の枝垂れ桜。6分咲きくらい。南向き、日中がよい。

イメージ 5

イメージ 6

中塩の枝垂れ桜。満開。
周囲開けているので、いつでも撮れる。

イメージ 7

和美の枝垂れ桜。満開。
周囲開けているので、いつでも撮れる。

イメージ 8

イメージ 9

他にもいろいろあるが満開のところが多い。
赤和観音や黒部の江戸彼岸はまだ3分くらいだった。他の桜よりもかなり遅い。

おとなりの須坂市の日向薬師の枝垂れ桜。満開。
無料駐車場、道案内とも完備。
南向き、日中がよい。

イメージ 10

須坂市の桜は、有名な臥竜公園はかなり散り、他の桜は散り始め。
弁天さんの枝垂れ桜は、高台なので、まだ5,6分咲き、
といったところだった。

周辺地域、標高差がけっこうあるので、予測が難しい。
一日でかなり開花も進むので、
ホームページなどで確認して、あとは少し早めに動くしかない。

長野県山ノ内町の志賀高原の紅葉、高山村の山田牧場と松川渓谷の紅葉 10月27日分。


27日土曜日、朝6時半過ぎに起床、霧が出て時々雨も降ってくる。
7時頃から志賀高原入口近くの坊平橋で霧の紅葉撮影。

志賀高原の坊平橋近くの紅葉。

イメージ 1

8時に急に霧が晴れてくる、急いで澗満滝に移動。
三重県の写真クラブの方たちが撮影に来ていた。
しばらく待機して、再び大きな靄が滝にかかった時に撮影する。
左側の松が成長してかなり邪魔、脚立を使ってハイアングルから撮る。

10時前出発しようとしていると、見覚えのあるデリカがやって来て、
写真家の川島さんにばったり、情報交換していると、高橋さんも現れ、
カメラマンムックのカメラマンが三人も揃った。

志賀高原の澗満滝の紅葉。

イメージ 2

10時半前に出発、途中丸池で撮影。

志賀高原の丸池の紅葉。

イメージ 3

12時前に平床から高山村の松川渓谷に向かう。
途中、かなり雨が激しくなってくる。
山田牧場から高山村の松川渓谷の間の紅葉を撮影。
雨に濡れて美しいが、撮影はたいへん。

高山村の山田牧場から松川渓谷の間の紅葉

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

2時半前に雷滝に到着、駐車場はいっぱい。
水量が多い、紅葉は少なくまだ少し早い、広角レンズが必要。

高山村の松川渓谷の雷滝。

イメージ 8

3時前に出発、かなり本降りになってくる。
すでに服もカメラもびしょびしょ、
モチベーションもかなり下がったので撮影終了。

途中休憩して、4時過ぎに須坂市の須坂長野東ICから高速に入る。
5時過ぎに塩尻北ICを出て、すぐの24Hサウナに泊まる。
ここには無料のインターネットや個人別のテレビもある。

28日日曜日に続く。

長野県山ノ内町の志賀高原の紅葉、高山村の山田牧場・松川渓谷の八滝の紅葉 10月26日分。


朝5時過ぎに起きて、志賀高原の横手山近くで沈む満月を撮る。

6時に渋峠で雲海を撮影、風が出てくるとあっという間に消えていく。
芳ヶ平の紅葉はほぼ終わったので、カメラマンの数は少ない。

天気は曇りがちで、風が強い。
季節はずれの台風の接近で下り坂。

志賀高原の渋峠からの雲海。

イメージ 1

7時に蓮池で少し撮影、見頃後半の感じ。

その後、蓮池から志賀山温泉方面へ向かう。
途中の紅葉が綺麗だったので少しだけ撮影。
志賀山温泉手前からは、山肌の紅葉が撮影可能。

志賀高原の琵琶池近くの紅葉。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

9時に坊平橋で紅葉撮影、見頃後半、志賀高原の入口辺りになる。
あまり撮影する人は少ないが、ここはおすすめのポイント。

志賀高原の坊平橋近くの紅葉。

イメージ 5

イメージ 6

10時に雨がぱらぱら降ってくる。
一沼や丸池辺りで撮影後、昼飯。

志賀高原の一沼の紅葉。

イメージ 7

12時前に出発、平床から奥山田に向かう途中から霧に包まれる。
途中、霧の山田牧場を撮影しながら高山村の松川渓谷に向かう。

高山村の霧の山田牧場。

イメージ 8

1時半前に八滝の無料駐車場に到着、やや雨が激しい。
2階立ての東屋から撮影、屋根があるので助かる。
紅葉はちょうど見頃、霧に包まれて綺麗。
ここは観光客も多く、みんな「晴れていたらいいのに」と言うが、
この滝は、晴天時は撮影しづらく雨の時のほうが美しい。

高山村の松川渓谷の八滝。

イメージ 9

2時半前に出発、かなり本降りになってくる。
少し撮影しながら、志賀高原に戻る。

3時半前に澗満滝の無料駐車場に到着。
霧が薄くなったときに撮影するが、すでにかなり暗い。

4時過ぎに出発、再び中野市のジャスコヘ向かう。
ジャスコ内で夕食、インターネットで台風情報と紅葉情報確認。

7時に近くの湯田中駅の前にある湯田中温泉の楓の湯へ、
(300円、コインロッカーあり)
8時過ぎに近くの道の駅で車中泊。

27日土曜日に続く。

このページのトップヘ