岐阜県白川村の白川郷 5月27日分。
1週間ほど、岐阜・富山・新潟・長野県を撮影取材。
1日目。
天気は、朝は本降りの雨。
11時頃に西名阪の法隆寺ICから高速に入り、
東名阪・名二環経由で、5時半ごろに東海北陸道の白川ICから出る。
途中の休憩は合計で約2時間15分なので、走行時間は4時間15分。
https://shirakawa-go.gr.jp/
雨は小降りに変わる。
かんまちの田んぼは奥側の4枚のうち真ん中のみ田植え済。他は水鏡。

萩町城跡の展望台から。

1週間ほど、岐阜・富山・新潟・長野県を撮影取材。
1日目。
天気は、朝は本降りの雨。
11時頃に西名阪の法隆寺ICから高速に入り、
東名阪・名二環経由で、5時半ごろに東海北陸道の白川ICから出る。
途中の休憩は合計で約2時間15分なので、走行時間は4時間15分。
https://shirakawa-go.gr.jp/
雨は小降りに変わる。
かんまちの田んぼは奥側の4枚のうち真ん中のみ田植え済。他は水鏡。

萩町城跡の展望台から。

コメント