奈良県平群町の福貴畑の桃源郷 3月19日分。

朝から快晴、わずかに雲あり。

午前中、福貴畑の桃源郷へのミニ撮影ツアーを企画したものの参加希望はなし、残念。
旬の時期を考えると直前の告知になるんだけど、そうなるとなかなか参加は難しいのかな。

母のデイサービスが休みで、天気もいいので散歩を兼ねて、少しだけ福貴畑の桃源郷へ。
途中、ちらっと三郷町の遍照院の枝垂れ桜を見に寄るが、まだパラパラ咲き始め。

福貴畑は紅梅・山茱萸・啓翁桜・青文字は見頃。
白木蓮は一部咲き始めはあるが、ほぼ見頃。
連翹はけっこう花がついてきている。
桃・紫木蓮ももうすぐの感じ。
今日は日曜日とあってハイカーが多い。

http://kanko.town.heguri.nara.jp/walk/spot/spot99.html

_S9A2498

_S9A2500

_S9A2517

_S9A2523