京都府京都市の新緑の鞍馬寺 5月15日分2-2。

1時20分ごろに大原の里を出て、府道40号線を通り、
40分ごろに鞍馬寺前の駐車場へ、1日500円。
愛山費は、500円。ケーブルカー寄進 片道200円。
鞍馬寺の本殿金堂は、九十九折りの参道を登った山の上にある。
今日は母も一緒だったので、往復ケーブルカーを利用したが、
途中の諸堂も見ごたえがあるので、下りは歩いてみるのがおすすめ。
山上では一時雨が降り出すが、30分ほどでやんだ。
今日は晴れたり曇ったり、一日不安定な空模様。

https://www.kuramadera.or.jp/

_S9A3588

_S9A3563

_S9A3556

3時20分ごろに鞍馬寺を出て、帰路に着く。
4時10分ごろに京奈和道上鳥羽ICから高速へ。
奈良に着くころにはゲリラ豪雨。葵祭順延で正解でしたね。

6時過ぎに帰宅。今日の走行距離は175キロ。