東京都の梅名所と写真ギャラリー巡り 2月28日分。

天気は曇り後、少しづつ晴れてくる。

朝8時前に出て、東京都の梅名所と写真ギャラリー巡り。
JRで亀戸まで行き、そこからバスで、向島百花園へ。
入園150円。梅は例年より少し遅れてちょうど見頃。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/mukojima-hyakkaen/

_U4A4229

_U4A4246

_U4A4255

_U4A4262

次に亀戸天神社(かめいどてんじん)に移動。梅は見頃。拝殿工事中。

http://kameidotenjin.or.jp/

_U4A4297

_U4A4314

_U4A4327

_U4A4334

_U4A4338

_U4A4382

次に両国に移動。

両国国技館。

_U4A4428

近くにあるピクトリコ・ショップ&ギャラリー両国へ。

その後、JRで御徒町まで移動。

湯島天神へ。梅は見頃だが、まだ蕾も多かった。
https://www.yushimatenjin.or.jp/pc/index.htm

_U4A4449

_U4A4473

_U4A4489

その後、日比谷に移動。
エプソンスクエア丸の内 エプサイトギャラリーへ。

その後、銀座へ移動。
富士フォトギャラリー銀座、キヤノンギャラリー銀座、ソニーイメージングギャラリー 銀座を廻る。

その後、六本木に移動。
FUJIFILM SQUAREへ。

その後、新宿に移動。
ニコンのTHE GALLERY 新宿1・2へ。

最後に中野に移動。
ケンコー・トキナーギャラリーへ。

夕食後、午後7時過ぎに宿に戻る。
2日連続でかなり歩いた。