奈良県宇陀市の鳥見山公園の紅葉 11月27日分。
前夜は雨、朝から曇りたまに小雨。
朝から鳥見山公園へ。
7時半ごろに到着、先客車2台。その後入れ替わりで最大7台ほど。
無料駐車場、トイレあり。新道は未だ通行止めのまま。
https://www.city.uda.nara.jp/kouen/kyouiku/leisure/kouen/torimiyama.html
楓紅葉は早いものはもう落葉だが、まだ色変わり中のものもあり見頃後半。
ドウダンツツジの紅葉は見頃。
朝はなかなか霧がわいてこなかったが、
11時頃から定期的に霧に包まれるようになる。
すごく綺麗でなかなか帰れず、結局2時ごろまで撮影してしまった。











その後、戒長寺に向かうが、カーナビに惑わされ道を間違えた際にスタック。
泥で抜け出せず。スタックで初めてJAFのお世話になってしまった。
遅くなったので、結局戒長寺には行かずに帰宅。
前夜は雨、朝から曇りたまに小雨。
朝から鳥見山公園へ。
7時半ごろに到着、先客車2台。その後入れ替わりで最大7台ほど。
無料駐車場、トイレあり。新道は未だ通行止めのまま。
https://www.city.uda.nara.jp/kouen/kyouiku/leisure/kouen/torimiyama.html
楓紅葉は早いものはもう落葉だが、まだ色変わり中のものもあり見頃後半。
ドウダンツツジの紅葉は見頃。
朝はなかなか霧がわいてこなかったが、
11時頃から定期的に霧に包まれるようになる。
すごく綺麗でなかなか帰れず、結局2時ごろまで撮影してしまった。











その後、戒長寺に向かうが、カーナビに惑わされ道を間違えた際にスタック。
泥で抜け出せず。スタックで初めてJAFのお世話になってしまった。
遅くなったので、結局戒長寺には行かずに帰宅。
コメント