大阪府箕面市の箕面大滝の紅葉 11月30日分4-4。
天気は晴れてくるが雲が多くよく陰る。
夕方、3時40分ごろに箕面大滝へ。
勝尾寺から近いが一方通行だったし、晴れていると撮りにくいので、
影に入ってから訪問。期間中は駐車場は有料で1000円。
滝前の紅葉は見頃後半、やや傷み始め。
滝前の紅葉は当たりはずれが多く、ひどい年は枯れたような感じになっていることが多い。
今年は良い方だと思う。
滝と合わせた撮影は風のない小雨や雨上がりの早朝がお勧め。
晴天時はコントラストが強すぎるので、日が当たる前か日が山で隠れた後がよい。
周辺の山も高いところは散っているのが多いが、
日陰はまだまだ緑のも多い。全景的には見頃終盤。部分的には撮れる。
滝周辺は混雑時三脚禁止。
4時ごろはもう空いていると思っていたら、めちゃくちゃ人が多くてビックリ。
既にすごくいい条件の年に撮影していて、
今日は母や姪っ子に見せるのが目的なので、写真は少しだけ。
http://www.mino-park.jp/

一方通行だったので、帰りに勝尾寺前を通ったが、
ライトアップをしてたので、駐車場待ちの車で反対車線は大渋滞していた。
天気は晴れてくるが雲が多くよく陰る。
夕方、3時40分ごろに箕面大滝へ。
勝尾寺から近いが一方通行だったし、晴れていると撮りにくいので、
影に入ってから訪問。期間中は駐車場は有料で1000円。
滝前の紅葉は見頃後半、やや傷み始め。
滝前の紅葉は当たりはずれが多く、ひどい年は枯れたような感じになっていることが多い。
今年は良い方だと思う。
滝と合わせた撮影は風のない小雨や雨上がりの早朝がお勧め。
晴天時はコントラストが強すぎるので、日が当たる前か日が山で隠れた後がよい。
周辺の山も高いところは散っているのが多いが、
日陰はまだまだ緑のも多い。全景的には見頃終盤。部分的には撮れる。
滝周辺は混雑時三脚禁止。
4時ごろはもう空いていると思っていたら、めちゃくちゃ人が多くてビックリ。
既にすごくいい条件の年に撮影していて、
今日は母や姪っ子に見せるのが目的なので、写真は少しだけ。
http://www.mino-park.jp/

一方通行だったので、帰りに勝尾寺前を通ったが、
ライトアップをしてたので、駐車場待ちの車で反対車線は大渋滞していた。
コメント