奈良県斑鳩町の大和川堤の桜、桜井市の長谷寺の桜、宇陀市の悟真寺と才が辻の桜 4月9日分。
今日は朝から小雨模様。
まずは行きがけに地元奈良県斑鳩町の大和川堤の桜を撮る。
うっすらもやがかかって美しい。満開。

10時ごろ、奈良県桜井市の長谷寺へ。
駐車場、拝観各500円、三脚禁止。境内見頃旬。
本坊前から。



登廊付近から。




本堂舞台から。



五重塔前。

休憩所付近。



六角堂。


参道入り口付近。

次に宇陀市榛原区の悟真寺へ移動。
枝垂れ桜は、西側はほぼ満開、東側の境内側は3分咲きくらい、左右でかなりずれる。
染井吉野は咲き始め。西斜面なので、晴天の日は午後がおすすめ。
撮影中に2台車が来たくらいで、ほとんど穴場です。
西側から。



最後にに宇陀市大宇陀区の才が辻へ。
民家と光台寺の枝垂れ桜は共に満開。

