バリ島取材記その27、ジャワ島のボロブドゥールからジョグジャカルタへ。
9日目、4-3。
ホテルのフロントでジョグジャカルタへの車を手配してから、
最後にもう一度、ボロブドゥールへ。
馬車が一周している。



11時45分にホテルに戻り、チェックアウト。
ホテルのロビー付近は、こんな感じ。


約束の12時を過ぎても、チャーターカーは現れず。
渋滞で大幅に遅れているとのこと。
ラマダン明けの連休だからしかたがないか。
結局、1時20分にようやく出発。
まずは、リクエストしていたKetep Passの展望台へ。
少し回り道になる。
2時10分に到着、観光客で賑わっている。
外国観光客料金で、30000ルピア。
(火山の説明ビデオ料金込み、飲み物付き)
昼頃は、雲が多いもののまだ青空が見えていたのだが、
すでに雲に覆われてムラビ山は見えず。
本来は大パノラマのはずなのだが、残念。
ムラビ山は東方向なので、順光では午後の光線がおすすめ。
展望台付近。



2時40分に出発、かなり道が悪くてゆれる。
途中渋滞、5時前にやっとジョグジャカルタのプラウィロタマン地区にある、
デュタ・ゲストハウスに到着。
バス、エアコン、テレビ、ミネラルウオーター付き。
5時半、向かいのレストランで夕食。
パスタとミルクシェイクで、41000ルピア。
パスタは今まで海外で食べたパスタの中で、一番おいしかった。
続く。