高知県大豊町の大杉と龍王の滝、香美市の轟の滝、徳島県三次市の祖谷のかずら橋・奥祖谷の二重かずら橋・祖谷渓・小便小僧 5月06日分。
天気はくもり、のち小雨。
高知県大豊町の「道の駅大杉」の近くにある日本最大の大杉。
石楠花は半散り。


徳島県三次市の祖谷のかずら橋。
駐車場510円・300円・トイレなど完備。
となりの見学用の橋から撮影。
手前の藤の花は終盤。

橋を渡るには別に550円必要。

すぐ近くに滝もある。

奥祖谷の二重かずら橋。
駐車場・トイレなど完備。
橋を渡るには550円必要。谷にあるので道からは見えない。

祖谷渓。ひの字渓谷。川の形がひの字に似ている。

小便小僧。

高知県大豊町の龍王の滝。日本百名瀑。
駐車場・トイレなど完備。
駐車場から10分ほど。特徴的な苔むした倒木はもうない。


高知県香美市の轟(ととろ)の滝。日本百名瀑。
駐車場・トイレなど完備。
駐車場から3分ほどで展望台。谷に降りることもできるが行かなかった。

夜は、香南市の民宿泊。
コメント