与論島 鹿児島県与論町の大金久海岸・百合ヶ浜・茶花海岸・パラダイスビーチ・ウドノスビーチ 7月4日分。
朝は大金久海岸へ。

午前中は、西側のビーチを廻る。
少しでも早く行きたかったので、10時半ごろ。
まだ浜が現れる前に百合ヶ浜にジェットスキーで渡る。往復1000円。
干潮のピークは毎日45分くらいずつずれていく。

すぐに水が引いて浜が現れていくが、10分もしないうちに観光客でいっぱい。
ノーダルニンジャを使い、先にα6000を付け、ハイアングル撮影。
スマートフォンにリンクして、アングルを決めている。
後で気づいたのだが、本体でRAWにセットしていても、
スマートフォンにリンクしたときは、新たに画質設定しなければならず、
初期設定はJPGになっていた。
テストの時に気づかなかった痛恨のミス。
不便なつくりで、注意書きくらいあってもよいものを。

完全に水が引くと砂浜の色も変わる。
キャノン5D3は重いので、ノーダルニンジャのポールを短めにして撮影。
スマートフォンのリモートには、対応していない。

12時20分ごろに宿に戻り、昼寝。
干潮の間は、ビーチはあまり絵にならないので、ゆっくりしている。
遅い昼食後、島をツーリング。

茶花海岸。

パラダイスビーチ。

ウドノスビーチの夕日。
