京都府宮津市・与謝野町の天橋立 11月10日分2-1。
11月10日から13日まで北近畿を廻ってきた。
朝から快晴。
西名阪法隆寺ICから入り、
阪神高速・近畿道・中国道・舞鶴若狭道を経由して、
京都縦貫道の宮津天橋立ICで下りる。
ここまで、たいした渋滞はなく2時間20分。
宮津市の天橋立ビューランドへ、リフト・モノレール共通往復券850円。
歩いて上る道はない。
民間駐車場500円。(いつもビューランド50円引きの割引券をくれる。)
楓紅葉は見ごろで数本あり、一緒に合わせて撮りたかったが、
一緒に撮れそうなところにはなかった。
昔の写真には手前に入れたのがあるが、今はないみたい。

与謝野町の一字観公園に移動。立派な展望台がある。
駐車無料、トイレは夕方から閉鎖。
神社から道へ降りた下側に簡易トイレはある。
楓紅葉は見ごろ。

その後、宮津市の成相寺に移動。
続く。