徳島県那賀町の大轟の滝と大釜の滝の紅葉 11月20日分4-1。
天気は曇りのち雨。
朝から那賀町の大轟の滝へ。
ヘアピンカーブの上に駐車場4台の他、路肩駐車も可。
トイレなどはなし。
滝の横から遊歩道もあるが滝はほぼ見えない。
紅葉は見頃後半。
上の道沿いから撮影。
下の道沿い滝の正面から。
その後、大釜の滝へ移動。日本の滝100選。
ヘアピンカーブのところに路肩駐車可。
トイレなどはなし。
道沿いに展望所があるが、こちらのほうが標高が高いこともあり、
紅葉はほぼ散っていた。
滝の横から滝つぼに降りる遊歩道があり、下に降りて撮影。
少しだけ紅葉が残っていた。
その後、Uターンして新居田の滝へ。路肩駐車可。
四季美谷温泉の川向かいにある。
紅葉は見ごろ前半。
道沿いから少し入ったところの橋の上から撮影。
その後、南下して海陽町方面へ向かう。
|