11月くらいからパソコンの調子が悪くなってきたので、
そろそろ寿命かなということで、パソコンを新調しました。
今は、引っ越しソフトとかもあるけど、
整理がてらに自分でソフトを入れ替え、結構めんどくさかった。
新しいパソコンは、左の奥の分で、
マウスコンピューターのクリエイターモデル。
14万ほどのそこそこの分。
作業はかなり早くなって、動画じゃなければ十分な感じ。
難点は音がうるさいこと。
外部HD、写ってない分も含めて20台くらいある。
元データ、セレクトデータとも、3重のバックアップ。
手前のゲーミングキーボードには、作業効率アップのために、
キャノンのDPPとフォトショップのショートカットとマクロを入れてある。
(マクロというのは、複数の操作を記録して、ワンボタンで行えるもの)
ゲーミングマウスにも同様にショートカットが入ってる。
モニターはEIZO。
フォトショップの画像開く前の画面、
本当はグレーなのに青く見えるのは何故だろう?

コメント