風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

カテゴリ: 2017 冬取材記1

徳島県徳島市の眉山から望む朝日、吉野川市の川島城、石井町の高瀬橋、兵庫県淡路市のあわじ花さじきの菜の花畑と国営明石海峡公園、神戸市の天覧台と鉢巻展望台から望む夜景 3月19日分。

朝から眉山からの日の出を撮影。
地平線の雲が厚く、いまひとつの感じ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

その後、吉野川の沈下橋と菜の花のポイントを撮影。

吉野川市の川島橋。菜の花は満開ピーク、少しだけ。

イメージ 5

吉野川市の川島城と河津桜。

イメージ 6

イメージ 7

天気は快晴なのだが、PM2.5の影響で抜けが悪い感じ。

石井町の高瀬橋。河川敷の菜の花は多いのだが、沈下橋のすぐ近くにはなく、
雑草などが邪魔で、橋と綺麗に合わせて撮るのは難しい。

イメージ 8

イメージ 9

10時に高松自動車道の板野ICから高速へ。
10時15分に淡路島に入る。
連休の為か、洲本ICから渋滞だったので、洲本ICで下りて、
下道を走り、淡路市のあわじ花さじきへ、洲本ICから約1時間。

ここも人でいっぱい。
駐車場は車でいっぱいだが、第1駐車場を通り抜けて、
下に降りる第2駐車場はわかりにくいためか、空きがある。

早咲きの菜の花が見頃ピーク。広さはあまりない。

イメージ 10

その後、国営明石海峡公園へ。
駐車場500円、食事か買い物をすれば無料。

まだ花はほとんど咲いていない。
早咲きの桜がほとんどの感じ。

メジロと古里桜。

イメージ 11

イメージ 12

4時過ぎに淡路ICから高速へ。
山陽自動車道の神戸西ICで下りて、
神戸市の六甲山上ロープウェイの上にある天覧台へ。
抜けがいまいち。


イメージ 13

イメージ 14

帰りに県道95号線沿いの鉢巻展望台へ。
ここはトイレはない。

イメージ 15

イメージ 16

7時20分に出るが、渋滞で住吉浜ICまで1時間もかかった。
住吉浜ICから西名阪の法隆寺ICまではスムーズで1時間。

今回の旅の総走行距離は、1348キロ。

高知県黒潮町の入野海岸と朝日、徳島県徳島市の眉山からの市街夜景 3月18日分。

朝は再び黒潮町の入野海岸へ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

その後、四万十川上流部で菜の花と撮れるポイントを探すが、
いいところがなかった。

その後、高速で移動、徳島県の美馬市へ。
脇町ICまで、約2時間。

天気は朝は快晴だったが、PM2.5の影響か高曇りに変わる。
天気いまいちなので、ロケハン。
川合峠から江田の棚田へ。

江田の棚田の菜の花、2日前の電話では5.6分ということだったが、
まだ絵になる感じではないので撮影せず。

その後、国道438号線を通り、徳島市の眉山の展望台へ、約1時間。

眉山からの夜景。

イメージ 4

イメージ 5

高知県四万十市の岩間・佐田の沈下橋と菜の花、入田の菜の花 3月17日分2-2。

天気は快晴になる。

その後、四万十川の沈下橋と菜の花を撮れるポイントを廻る。

岩間の沈下橋。
少しだけ菜の花がある。午前中早くがおすすめ。
手前の畑の菜の花は、もう少し後。
木が伸びて撮りにくそうな感じ。

イメージ 3

佐田の沈下橋。
ここが一番のポイントだが、今年は少ない感じ。
しかも流れてきた木の根っこの固まりが邪魔。
午後の光線のほうがいいので、少しだけ撮影して移動。
(天気が午後から曇るかもしれないので、一応押さえておく)

イメージ 4

イメージ 5

昼頃に入田(にゅうた)の菜の花を撮りに行く。
無料駐車場あり、簡易トイレあり。
菜の花は満開ピーク。今年の進行は早い、例年はもう少し後。

理想的には、もう少し下側の花も落ちずに残っていたほうが良いが、
アップでなければ気にならない感じ。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 10

午後から再び佐田の沈下橋へ。
少し雲が出てきた。観光客はパラパラの感じ。

イメージ 9

イメージ 11

夕方は、PMの影響か、すっきりしない空に変わる。

夜は、宿毛市のビジネスホテル泊。
2800円と格安だったが、さすがにボロかった。

高知県黒潮町の入野海岸から望む朝日 3月16日・17日分2-1。

四国の四万十川周辺の菜の花が満開になったので、
16日から19日まで、3泊4日で行ってきた。

16日の2時半過ぎに出発、2時45分に法隆寺ICから高速へ。
西名阪・阪神高速・第二神明経由で、4時過ぎに明石海峡大橋に入る。

淡路SAで15分ほど休憩。
5時20分くらいに鳴門海峡を渡り、四国の徳島に入る。

6時25分に吉野川SAで40分ほど休憩。ここの豚タン串はおすすめ。
7時半ごろ、川之江東JCTを高知方面へ。

8時15分ごろに高知市通過。
8時40分に須崎東出口、後は無料通行エリアを走り、
9時に四万十中央ICを出る。出てすぐにコンビニや道の駅がある。

道の駅で車中泊。

翌17日。

朝は高知県黒潮町の入野海岸へ。

イメージ 1

イメージ 2

滋賀県近江八幡市の左義長祭り 3月11日分。

先週土曜日に滋賀県近江八幡市の左義長祭りに行ってきた。
斑鳩から近江八幡市までは、名阪国道経由で2時間20分。

臨時駐車場からシャトルバスも出ているが、
町内に市営駐車場や100円パーキングもある。


大人のダシは13台、子供ダシもある。

12時くらいから12時半くらいまで宮入。
宮出しは2時から2時半くらい。

天気は晴れているものの雲が多く、時々陰る。
高曇りの日がベスト。

参道の東側が高くなっているので、撮りやすい。
ただし光線は西側からで、ダシは西側に並ぶ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18



このページのトップヘ