風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

カテゴリ: 2020 秋取材記1

長野県塩尻市の高ボッチ山から望む諏訪湖と富士山の朝焼け 11月1日分。

天気は晴れているが雲あり。
車中で仮眠して、朝4時ごろからスタンバイ。

前日夕方4時半ごろで見晴らしの丘には、三脚17本ほどと、かなり余裕あったが、
じわじわカメラマンが増え、日の出前には70人を超えた。
山頂の広場からも撮影可能なので、そちらのほうも当然いたと思うが、人数は不明。
道路脇や他にも撮影可能な場所もある。

高ボッチ山は、塩尻市と茅野市の境にあり、国道20号線から16分ほど。
無料駐車場、トイレあり。売店などはない。
ここからの展望は抜群。
天気が良ければ、北アルプスや南アルプス、諏訪湖や富士山も良く見える。
雪が積もり、道路が閉鎖される12月ごろまで、撮影可能。

https://tokimeguri.jp/spot/987.php

諏訪湖や富士山は南南東方向で、夕方よりも朝の方が条件がよく、
雲海も期待できるので、当然カメラマンも朝の方が多い。

前日快晴だったが、朝は少し雲が増えた。
全くないと空が焼けないので、適度が難しい。
少し雲海も出たが、いま一つの感じ。
日の出は6時ごろ。諏訪湖や富士山は南南東方向なので、かなり外れる。
条件的には冬至に近ければ近いほど、日の出が富士山に近くなるので、
良いのだが、そのころには道路が閉鎖されている場合が多い。

_V9A5138

_V9A5140

_V9A5175

7時に出発。7時23分に岡谷ICから高速へ。
途中、ゆっくり休憩しながら、午後1時過ぎに帰宅。

今回の東北・中部の紅葉取材での総走行距離は4662キロ。

東北・中部の21日間の紅葉取材報告は今回で終了です。ありがとうございました。


長野県塩尻市の高ボッチ山から望む諏訪湖と富士山の夕景と夜景 10月31日分3-3。

天気は快晴。

一度町に出て、昼食。
2時ごろに再び高ボッチ山へ。

高ボッチ山は、塩尻市と茅野市の境にある。
国道20号線から16分ほど。
無料駐車場、トイレあり。売店などはない。
ここからの展望は抜群。
天気が良ければ、北アルプスや南アルプス、諏訪湖や富士山も良く見える。

https://tokimeguri.jp/spot/987.php

快晴で満月の土曜日で、かなりカメラマンが多いと思ったが、
4時半ごろで見晴らしの丘には、三脚17本ほどと、かなり余裕あり。
山頂の広場からも撮影可能。

日没は5時ごろ。
諏訪湖と富士山は南方面で、日没方向から外れているので、わずかに焼けるだけ。

諏訪湖と富士山の夕景。

_V9A5069

日没後に撮影。

_V9A5093

満月が上の方に来る夜中10時から11時頃に撮影。
月明りで、歩くのにライトが不要なほど。
月明りがないと夜中は富士山や山並みが見えない。

_V9A5104

_V9A5130

長野県塩尻市の高ボッチ山から望む諏訪湖と富士山 10月31日分3-2。

天気は完全に快晴になる。

10時ごろに高ボッチ山へ。塩尻市と茅野市の境にある。
国道20号線から16分ほど。
無料駐車場、トイレあり。売店などはない。
ここからの展望は抜群。
天気が良ければ、北アルプスや南アルプス、諏訪湖や富士山も良く見える。

https://tokimeguri.jp/spot/987.php

諏訪湖と富士山。

_V9A4877

北アルプス方面の眺望。

_V9A4945

長野県茅野市の蓼科高原の紅葉と山並み 10月31日分3-1。

朝は少し雲があったが、後快晴になる。

前夜は高速のSA泊。
朝から長野県茅野市の蓼科高原へ。
横谷観音の無料駐車場前の展望所から。

_V9A4852

横谷渓谷の王滝の紅葉は終盤。
御射鹿池にも行ったが、紅葉の色合いが今ひとつで、
天候も晴れすぎだったのでどちらも撮影せず。
SNSで人気なので、御射鹿池を撮るカメラマンは多かった。

ある場所の条件がよくなかっても、探せば撮れるものはいくらでもあるのに、
特定の被写体に固執するのは、時間がもったいないのになぁ。

栃木県日光市の中禅寺湖の千手ヶ浜の紅葉 10月30日分3-3。

天気は晴れだが、雲が多い。

12時ごろに奥日光の赤沼の無料駐車場へ。
そこから低公害バスに乗り換え、千手ヶ浜に向かう。
マイカーは乗り入れ禁止なので、バスか遊覧船を利用するしかない。
バスは1回300円。千手ヶ浜に向かう遊覧船は休止中。
https://www.nikko-nsm.co.jp/bus.html

12過ぎに赤沼を出て12時半に千手ヶ浜に到着。
紅葉は見頃終盤に近く、何とかギリギリの感じ。

_V9A4806

千手ヶ浜から歩いて西の湖へ。
この辺り、猿が多い。熊も多いので注意が必要。熊鈴必須。
ここも紅葉は見頃終盤に近く、何とかギリギリの感じ。

_V9A4822

帰りに道沿いでアナグマを発見。
狸に似ているが、顔つきが違う。
危険性もなく、人がいても割と気にしないらしい。

_V9A4846

2時半に西の湖のバス停からバスに乗り3時ごろ赤沼に帰る。
夕方から下道を南下、長野県に向かう。




このページのトップヘ