風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

カテゴリ: 2022 夏取材記

大阪府大阪市の なにわ淀川花火大会 8月27日分。

9月下旬までの予定で、溜まりまくっている現像作業に集中していたが、
久しぶりに、なにわ淀川花火大会に行ってきた。

夕方、4時過ぎに自宅を出て、5時にJR大阪駅に到着。
塚本方面の乗り換えはすでに大渋滞なので、歩いていくことにした。

5時5分に北口出口。地下道を通り、15分に梅田スカイビル。

5時28分に十三バイパスの南側。
昔は梅田側からも撮れたが、岸辺工事中で当分立ち入り禁止。

十三バイパスの西側歩道は工事で通行止めなので、東側の歩道を歩く。
5時40分に十三バイパスの北側。
道路横断して、西側歩道で見学しようとしてる人多かったけど、立ち退きされられたかも。

十三バイパスと阪神高速池田線の間の堤防沿いは有料チケット持ってる人のみ立ち入り可。

十三三バイパスと阪神高速池田線の間は有料エリアで、
十三・塚本方面も無料エリアは、十三バイパスの東側と阪神高速池田線の西側とかなり離れている。

有料エリアで三脚使用可能の場所は少なく、現在は抽選によるみたい。
まぁ現実的には、三脚使用不可の有料エリアで撮影している人も多いと思うけど。

5時55分に阪神高速池田線の下側。
6時過ぎに塚本方面の無料エリアへ。すでにダダごみ状態。
十三バイパスの東側で撮影しても良かったんだけど、帰りはこちらの方がすいているかと思い、
塚本方面の阪神高速池田線の西側にやって来たが、
結果的にはあまりかわらないかんじ。

https://www.yodohanabi.com/

花火は7時半から8時半まで。

無料エリアからの撮影では、真横に近いので、花火は重なり、
下の方は阪神高速池田線の道路でけられるので、記録的な撮影には、向いてない。
なので、単体花火を撮って合成での花火のイメージ撮りに徹した。

こんな感じのをいっぱい作ります。

広角や望遠レンズも持って行ったけど、使ったのは24-105MMのみ。

淀川花火1

淀川花火2

8時半前から、少しずつ帰る人が増える。
終了後、淀川大橋方面へ。こちらの方がすいていると思ったが、
ダダごみで、河川敷から淀川大橋北側に出れたのは9時15分。
阪神姫島駅には向かわず、淀川大橋を歩いてJR野田駅に向かう。
駅に向かっても、たぶんなかなか乗れへんやろうし。

9時30分に淀川大橋南側。42分に野田阪神駅。
ここで夕食休憩、10分ほど。
10時8分にJR野田駅に到着。めっちゃ歩いた。
11時15分ごろに帰宅。花火はめっちゃ疲れるわ~。足が棒やん。



家族で、ひらかたパーク の大恐竜展2022に行ってきた。
実物大の動くティラノサウルス凄かった、おすすめです。
迫力満点、小さな子供、ギャン泣きです。
大恐竜展のみの入場、大人1500円。
ひらパーの駐車場2000円。近隣の民間駐車場1500円。

FBに動画アップしています。
https://www.facebook.com/takashi.nishikawa.923

奈良県葛城市の葛城山麓のひまわり畑 8月6日分。

土日月あたりで、花火撮影を兼ねて、岡山・兵庫方面か、
愛知・静岡方面に行こうかと思案していたのだが、
天気が不安定で、やめることにした。
行けば何かと撮れるだろうけど、晴天率が低いとやはりコスパが悪い。

というわけで、ほんの少しだけ近場で撮影。
奈良観光JPさんの情報を見て、葛城山麓のひまわり畑へ。
葛城山麓公園の東側です。

8月13日追記、今年の見頃はもう終了しています。
路肩からはみ出して停める駐車が増えて、迷惑されているとのコメントがありました。
来年また同じ場所に植えられるかどうかはわかりませんが、
もし今後見に行かれる場合、葛城山麓公園の駐車場に停めて行ってください。
歩いて5分ほどの距離です。マナー順守をお願いします。


http://xn--54qt8q919aucg.jp/blog/b220803katsuragihimawari/

_S9A1063

_S9A1066

途中、石光寺の百日紅も見に行ったが、こちらはピーク過ぎの感じ。

京都府京都市の八坂の塔と百日紅の花 8月2日分。

朝から写真展を見るため、京都へ。

天気は晴れだが、雲が多い。

めちゃくちゃ暑くて、モチベーションもおきないが、せっかくなので少しだけ撮影。

八坂の塔と百日紅の花。

_S9A1028

その後、二条城駅近くのAMS写真館にあるAMSギャラリーへ。

KANIフイルターフォトコンテスト2022作品展を見に行く。

8月2日(火) ~ 8月7日(日)10時~17時(最終日は16時まで)

なかなか良かったので、お近くにお越しの際はぜひどうぞ。

https://www.amsnet.co.jp/gallery/ga_005075.html

三重県名張市の名張川納涼花火大会 7月30日分。

久しぶりに花火を撮りに行ってきた。
2時半ごろに斑鳩の自宅を出発。50キロほどなので、下道を走る。
国道165号線の長谷寺を過ぎたあたりで、南側の路肩に停めたトラックが大炎上、びっくり。
東行きは普通に通り抜けれたが、西行きは停まっていた。

途中30分ほど買い物。
4時45分ごろに名張市に到着。
市役所などの無料駐車場は遠いので、臨時有料500円だが、近くの朝日公園へ。
もうすでに十数台が並んでいた。その後も続々と車がやってくる。
5時から駐車場が開くはずだったが、開いたのは20分過ぎ。
10分ほどで公園内へ。そこから歩いて10分ほどで河川敷。

河川敷のすぐ南側の国道165号線沿いには大型のスーパーとかがいっぱいあり、
駐車場も広いので、現実的に無断駐車の人はかなり多いと思う。

https://www.kankomie.or.jp/event/detail_35260.html

花火は8時から9時まで、5000発。
途中、ナイアガラの花火の後、河川敷で火災が発生し、40分ほど中断。

中断で9時を過ぎるころには、続々と帰る人が増え、
さすがにもう再開はないかなと自分も帰り始めたころに再び花火が上がり始める。
あわてて、少し戻って、別の場所で再び撮影。

複数枚合成しています。

名張花火1

結局、終了は9時半ごろになり、名張を出たのは10時過ぎ。
帰り、トラックが炎上していたところの手前の交差点から通行止め。
火災見たのは、7時間以上前なのに、まだ処理終わってなかったんだ。
仕方がないので、迂回して11時半ごろに帰宅。
今日の走行距離は、101キロほど。

このページのトップヘ