風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

カテゴリ: 棚田・田んぼ(彼岸花以外)・茶畑

和歌山県有田川町の あらぎ島 6月4日分2-2。

11時40分に丹生都比売神社を出て、12時35分にあらぎ島へ。
少し離れたところに無料駐車場、トイレあり。

天気は快晴に変わる。6月初旬に全面水鏡になり、田植えが始まっていた。

https://www.town.aridagawa.lg.jp/top/kakuka/kanaya/9/2/keikan/4718.html

_U4A7672

_U4A7620

三重県熊野市の丸山千枚田 6月7日分2-2。

1時23分に釈迦ヶ岳太尾登山口を出て、途中休憩しながら、
夕方4時ごろに丸山千枚田へ。
かなり青空が増えたが、雲が多い。
雲がなかったら、天の川とか撮りたかったのだが。

_S9A3329

夜は入鹿温泉ホテル瀞流荘の日帰り温泉へ。
入浴700円、夜9時まで(受付8時15分まで)

愛知県新城市の四谷の千枚田 5月2日分4-2。

8時20分ごろに四谷の千枚田に移動。
無料駐車場あり。
日本の棚田百選の一つ。少し田植えが始まっていた。

https://www.aichi-now.jp/spots/detail/49/

https://www.okuminavi.jp/search/detail.php?id=315

https://www.city.shinshiro.lg.jp/kanko/meisyo/senmaida.html

_S9A7775


京都府福知山市の毛原の棚田 8月27日分10-9。

3時20分に五老スカイタワーを出て、4時過ぎに毛原の棚田へ移動。
路肩駐車可。少しだけ稲刈り済。
稲刈り前はタイミングが難しいが、ちょうどいい感じ。

https://www.keharanotanada.com/

_U4A8026

_U4A8081

京都府京丹後市の袖志の棚田 8月27日分10-5。

40分に丹後松島を出て、55分に袖志の棚田に移動。
日本の棚田百選の1つ。
所々路肩駐車可。すでに稲刈りが始まっているところもある。

https://www.kyotango.gr.jp/

_U4A7829

_U4A7883

_U4A7889



このページのトップヘ