2019年03月21日 もうすぐ桜の季節 今日で日本各地の開花情報が聞けそうですね。3月下旬から4月初旬が西日本の桜の満開ピークになりそうです。 開花の早い年は同じ場所でも個々の桜によってばらつくから、いろんな点で難しいです。 奈良・京都は4月2、3日が満開予想日です。 4月の週末6、7日はもうかなり散ってる可能性があるし、 3月30、31日だとまだ少し早いかもしれないので、 サンデーカメラマンにはつらいかもしれませんね。 2019年の桜の満開予報サイト。http://xn--xyv.jp/mankai.html タグ :写真
2019年02月10日 現在セレクト作業中。 今年に入ってから、撮影にはほぼ出かけずに、昨年撮影分のセレクト作業に集中していました。現時点で1年の5分の4くらいが終了。ただし、セレクトのみで現像はまだ未。撮影量が多く、セレクト作業が一番時間がかかるのです。そのまま現像するだけの分が多く、ごみ付着チェックが主なので、現像時間はかかりませんが、納品時のキャプションを含めると、同じくらいの時間はかかりそうな感じ。しかし冬の撮影を全くしないのは寂しいので、明日から2週間ほどは撮影に出る予定です。本当はこまめに現像するのが1番なんですが、撮影に出たいという気持ちが強過ぎるんでしょう。今年は少しセーブしなければいけませんね。 写真は昨年撮影の愛媛県の積善山の桜です。 去年の瀬戸内は、あっちこっちでプロの写真家に遭遇。 こんなに集中することがあるんだとびっくり。 タグ :写真
2019年01月21日 土曜日は久しぶりに大阪へ。 土曜日は久しぶりに大阪へ。ソニーでセンサー掃除をお願いした後、ソニーでの福田さんのセミナートークとヨドバシカメラの渡邊さんのセミナートークをはしご。最後に天王寺でJPA展を見学。JPA展の規模の大きさにびっくり。 タグ :奈良県
2018年12月20日 KANI Filter のテスト中 KANI Filter のテスト中。 KANI Filter をお借りすることができたので、テストしました。 噂には聞いていたのですが、実際使ってみると、 作りもしっかりしていて、なかなかいい感じなので、 ハーフNDのソフトやリバースタイプなどを購入予定です。 https://www.loca.design/ タグ :奈良県
2018年11月30日 大阪府 ほしだ園地の星のブランコ 大阪府 ほしだ園地の星のブランコ 奈良県 斑鳩町 竜田川公園 忙しくてブログ更新できないので、少しだけ。今日撮影です。 どちらも見頃です、お早めに。http://osaka-midori.jp/mori/hoshida/hoshinoburanko.html タグ :写真
2018年09月26日 「世界ネコ歩き」の再放送を見た 2015年に中欧を取材した時に チェコのチェスキークルムロフで「世界ネコ歩き」のロケに遭遇して、 すごく気になってたのだが、今日昼間の再放送で初めて見ることができた。 ホテル前の歩道で遠くを歩いてる自分が、 一瞬写ってたかも。あまりに一瞬なので、確信はないのだけど。 タグ :奈良県
2018年09月25日 もうすぐ取材に出かけます。 8月から続く長かったデスクワーク(現像・キャプション書き)ももうすぐ終わり。やっと長期取材に出られる感じ。9月下旬から最長11月中旬までの予定だが、場合により10月中旬に一度帰宅するかも。今年は最初紅葉がよくなる条件だったが、台風が多かったので微妙な感じ。特に西日本は上陸したところが多いので、厳しそう。とりあえず10月は中部・東北方面へ出かけるつもり。10月土日は雨なら風景、高くもりとかなら祭り撮影予定。 タグ :奈良県