徳島県つるぎ町と美馬市の うだつの町並み 5月7日分2-2。
11時半ごろに、つるぎ町に到着。
天気は雲が広がり、下り坂。
スーパーで買い物をしてから、 うだつの町並みを散策。
無料駐車場あり。
https://www.town.tokushima-tsurugi.lg.jp/docs/3457.html#03
織本屋。二層うだつの上がった、かつての商家。中を自由に見学できる。





1時ごろに美馬市に移動。無料駐車場あり。
うだつの町並みを見学。
こちらの方が規模は大きく、土産物屋やカフェになっているところが多い。
https://www.awanavi.jp/site/midokoro/udatsu.html



1時50分に出て、過ぎに脇町ICから高速へ。淡路島経由で帰路に着く。
2時50分に淡路南SAで1時間ほど休憩。
5時15分に神戸の京橋SAでも30分ほど休憩。
6時35分に生駒の壱分ICから出て、7時前に帰宅。
今回の中国・四国地方の11日間の総走行距離は2305キロほど。
取材記は今回で終了です、ありがとうございました。
11時半ごろに、つるぎ町に到着。
天気は雲が広がり、下り坂。
スーパーで買い物をしてから、 うだつの町並みを散策。
無料駐車場あり。
https://www.town.tokushima-tsurugi.lg.jp/docs/3457.html#03
織本屋。二層うだつの上がった、かつての商家。中を自由に見学できる。





1時ごろに美馬市に移動。無料駐車場あり。
うだつの町並みを見学。
こちらの方が規模は大きく、土産物屋やカフェになっているところが多い。
https://www.awanavi.jp/site/midokoro/udatsu.html



1時50分に出て、過ぎに脇町ICから高速へ。淡路島経由で帰路に着く。
2時50分に淡路南SAで1時間ほど休憩。
5時15分に神戸の京橋SAでも30分ほど休憩。
6時35分に生駒の壱分ICから出て、7時前に帰宅。
今回の中国・四国地方の11日間の総走行距離は2305キロほど。
取材記は今回で終了です、ありがとうございました。