2019年06月09日 和歌山県上富田町の興膳寺 5月26日分5-2。 和歌山県上富田町の興膳寺 5月26日分5-2。 白浜の砂まつりを見に行ったのだが、砂像の完成が昼頃で時間があったので、 上富田町の興膳寺へ、通称「だるま寺」 無料駐車場、トイレあり。途中の道はかなり狭い。 午前中がおすすめ。空がかなり白っぽくなってきた。 タグ :初夏和歌山県上富田町興膳寺達磨寺だるま寺ダルマ
2018年04月08日 大阪府箕面市の勝尾寺の紅枝垂れ桜 4月8日分2-1。 大阪府箕面市の勝尾寺の紅枝垂れ桜 4月8日分2-1。 天気は晴れているが雲が多く風が強い。 西名阪の法隆寺ICから近畿道の吹田ICまで35分。 そこから箕面大滝まで20分。15日まで駐車場無料。 滝周辺の山桜は満開~半散り。新緑の滝が美しい。 箕面大滝から勝尾寺まで車で5分。 駐車場2時間まで500円。拝観400円。 紅枝垂れ桜は満開。他の桜は半散り~散り始め。 石楠花は咲き始め。 http://www.katsuo-ji-temple.or.jp/index.html タグ :大阪府箕面市勝尾寺石楠花花ダルマ紅枝垂れ桜枝垂れ桜桜
2011年12月03日 大阪府箕面市の勝尾寺の紅葉 12月2日分4-2。 大阪府箕面市の勝尾寺の紅葉 12月2日分4-2。 9時過ぎに勝尾寺に到着、駐車場は500円、拝観400円。 雨は最初パラパラだったが、すぐにあがり曇りになる。 http://www.katsuo-ji-temple.or.jp/ 紅葉は見頃後半、色変わり半散り混在。 散っているのも多いがまだしばらくは楽しめそうな感じ。 痛みはあるが色はそこそこ。 10時半まで撮影、観光客は少なかった。 続く。 タグ :大阪府箕面市勝尾寺紅葉塔ダルマ