長野県飯山市の鍋倉山の新緑のブナ林と残雪 5月30日分4-1。
早朝から鍋倉高原へ。
路肩駐車可。トイレは途中の茶屋池ハウスの近くにある。
ブナ林は数か所あるが、訪れたのはブナ林コースで、1周0.8キロほど。
https://www.mtlabs.co.jp/shinshu/hike/nabekura.htm#access
早朝は霧が出ていたが、すぐになくなる。
道沿いで少しカメラマンを見かけたが、撮影中は全く合わず。
一息ついたところで、友人のHさんと合流。
昨日の夜に連絡をもらって、鍋倉山に来たのもHさん情報。
他のカメラマンはみんな帰ったみたいで、相打ちすることなく撮影はしやすかった。
待っていると時々霧が漂う、なかなかの好条件。
途中から本降りの雨になるが、すぐにやみ晴れてきたので、撮影終了。






早朝から鍋倉高原へ。
路肩駐車可。トイレは途中の茶屋池ハウスの近くにある。
ブナ林は数か所あるが、訪れたのはブナ林コースで、1周0.8キロほど。
https://www.mtlabs.co.jp/shinshu/hike/nabekura.htm#access
早朝は霧が出ていたが、すぐになくなる。
道沿いで少しカメラマンを見かけたが、撮影中は全く合わず。
一息ついたところで、友人のHさんと合流。
昨日の夜に連絡をもらって、鍋倉山に来たのもHさん情報。
他のカメラマンはみんな帰ったみたいで、相打ちすることなく撮影はしやすかった。
待っていると時々霧が漂う、なかなかの好条件。
途中から本降りの雨になるが、すぐにやみ晴れてきたので、撮影終了。





