風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:ホタル

京都府綾部市五津合町の畑口川の蛍  6月19日分7-7。

午後4時過ぎに福知山城公園を出て、15分に、ニコニコ温泉へ。
昨日温泉入ってないし、今日も遅くなりそうなので、先に温泉に入ることにした。
夜12時まで、680円、シャンプーあり、タオル別。

http://www.nikonikoplaza.com/4F%20onnsenn/4Fonsen.html

5時前に出て、途中15分ほど夕食休憩。
6時45分に綾部市五津合町の蛍の撮影ポイントへ。
ここも有名なところで、前から来たかったが、来るのは初めて。
手前の八津合町も蛍の撮影ポイントで鑑賞会も行われている。
今年はすでに終了してるけど。

https://www.ayabe-kankou.net/event/hotarunoyube_2023/

路肩駐車可。河原に下りれるように草刈りをしてくれているのがありがたい。
最初河原で、後からは橋の上から撮影。
蛍が飛ぶ時期的には少し遅いようだが、昨日新月で、月明りがないので、条件的には良い。

綾部蛍4

_S9A7572

綾部蛍1

綾部蛍3

綾部蛍2

11時過ぎまで撮影。
10分に出て、45分に道の駅 和で、車中泊。

京都府南丹市美山町豊郷の洞の蛍街道  6月18日分2-2。
3時にAMSギャラリーを出て、下道を北上。
途中15分ほど休憩。

4時40分ごろに美山かやぶきの里へ。駐車場 500円。
里の紫陽花は見頃のものや見頃過ぎのもの混在だが、
一番メインの正面の道沿い右側の紫陽花はまだ咲き始め。

5時10分ごろに出て、40分ごろに豊郷の洞地区へ。路肩駐車可。

豊郷の洞の蛍街道は、
美山町でも有数の蛍の名所と言われる「洞地区」の棚野川沿いにある散策道。
観光案内にも出ていて、以前から気になっていたが、来るのは初めて。

https://miyamanavi.com/column/detail/miyamafirefly.html

日没は7時過ぎ、蛍が飛び始めるのは、かなり暗くなった8時過ぎから。
自分以外にカメラマンの姿は見なかったが、遠くで数組見に来ていた方もいたように思う。

通る車もほとんどなく、長時間露光でも問題なし。

美山蛍1

美山蛍2

美山蛍3

10時半ごろまで撮影。
11時に道の駅 名田庄で車中泊。

奈良県御杖村の菅野川の蛍 6月17日分。

日中は晴れ、雲が多い感じ。
夕方、御杖村の菅野川へ。路肩駐車可。
少しくらい小雨が降るかなという空模様だったが、
日が暮れる頃に、急に土砂降りに。
すぐに雨はやんだが、蛍はあまり出てくれず、残念。

ホタル 御杖村



愛知県名古屋市の相生山緑地のヒメボタル 6月3日分2-1。

2日の夕方、相生山緑地まで移動。
歩いて10分くらいのところにコインパーキング有り。
60分200円。20時から8時の夜間は最大300円。
路上駐車可はトラブルの元なので、できる限りやめたい。

ヒメボタルが舞い始めるのは夜の11時頃から、
3日の1時過ぎまで撮影するが、今年は全体的に早く、
もう終盤みたいで、思った以上に少なかった。
それにすぐ手前の方には来てくれず、前ボケさっぱりの感じ、残念。
カメラマンや見学者は入れ替わりで、わりと近くにいる人でも5人程。

http://www.aioiyama.org/
https://k-okabe.xyz/2020/06/01/aioiyama-hotaru/
https://tokai-jyouhoutu.xyz/aioi
https://koggy358.com/aioiyama-luciola-parvula

ヒメボタル


奈良県宇陀市の室生の里のホタル 6月23日分。
数枚を比較明合成、車が通ると光が入るので一部をマスクしています。
この辺りでは6月下旬がゲンジボタルのピークと言われますが、
気温と湿度と風の具合によりかなり数は変わると思います。
昨日も大量とまではいかず、そこそこいる感じ。

ホタル室生

このページのトップヘ