奈良県御所市の葛城古道の彼岸花と斑鳩町の法起寺の彼岸花 9月24日分。

予定より早く帰宅したので、
今日はまだまだ見頃の奈良の彼岸花を撮りに行ってきた。
関東の取材記は後日にします。
天気は晴れ雲あり、昼に近くなるにつれ、高曇りから曇りに変わる。
葛城古道、九品寺付近。
まだつぼみもあり、色褪せも少なく見頃。





一言主神社付近も見頃、少し色褪せもあったが、まだまだOK。
伏見付近。
朝日とのコラボで、すごいリツイート集めている人いた。
近くでスピード違反の取り締まりしてた。
いっぱい捕まってた。
山麓線、制限40キロだからね!要注意。



昼頃にはすっかり曇り空。
帰りに斑鳩町の自宅近くの法起寺へ。
この辺りにはあまり彼岸花はなく、南側に少しだけ群生。
今年のコスモスは遅く、まだパラパラ咲いてるのみ。
斑鳩の稲刈りは遅いので、10月初めならまだ撮れますよ。
