九州・中国地方撮影旅行 大阪からフェリーで福岡へ 4月13日・14日分2-1。
4月13日から24日まで、九州・中国地方に撮影旅行に行ってきました。
13日午後2時50分ごろに西名阪の法隆寺ICから入り、
3時15分に阪神高速の南港南ICから出て、大洋フェリー乗り場へ。
チケットは事前予約で5m未満の乗用車と乗員1名2等エコノミーで、15990円。
GOTO割引はないのだが、それでも3割引き。
体温を測るために一度受付へ。
4時10分頃から、車列が動き出し、フェリー内に移動。
5時30分に出航。
乗り場付近にコンビニはないので、高速出口付近で御菓子類は買っておいたが、
船内にも結構いろいろ売っていた。また船内にお風呂もあり。
5時40分ごろに夕食。バイキングで結構豪華。
朝食もセットで1600円。
2等エコノミーは12人部屋が、コロナ対策で6名分に透明カーテンで区切られていたが、
実際には2名だけ、がらがら状態。
マットが薄くてやや腰が痛い。
10時ごろに就寝。
翌14日、朝4時半起きで朝食。朝食のみだと300円。
5時30分に福岡県の新門司港に到着。
5時40分に車両のところへ。
6時ごろに船外へ。
コンビニに寄ってから、6時10分頃に新門司ICから高速へ。
続く。
4月13日から24日まで、九州・中国地方に撮影旅行に行ってきました。
13日午後2時50分ごろに西名阪の法隆寺ICから入り、
3時15分に阪神高速の南港南ICから出て、大洋フェリー乗り場へ。
チケットは事前予約で5m未満の乗用車と乗員1名2等エコノミーで、15990円。
GOTO割引はないのだが、それでも3割引き。
体温を測るために一度受付へ。
4時10分頃から、車列が動き出し、フェリー内に移動。
5時30分に出航。
乗り場付近にコンビニはないので、高速出口付近で御菓子類は買っておいたが、
船内にも結構いろいろ売っていた。また船内にお風呂もあり。
5時40分ごろに夕食。バイキングで結構豪華。
朝食もセットで1600円。
2等エコノミーは12人部屋が、コロナ対策で6名分に透明カーテンで区切られていたが、
実際には2名だけ、がらがら状態。
マットが薄くてやや腰が痛い。
10時ごろに就寝。
翌14日、朝4時半起きで朝食。朝食のみだと300円。
5時30分に福岡県の新門司港に到着。
5時40分に車両のところへ。
6時ごろに船外へ。
コンビニに寄ってから、6時10分頃に新門司ICから高速へ。
続く。