風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:出雲市

島根県出雲市の稲佐の浜の弁天島と夕日 4月30日分6-6。

5時15分ごろに稲佐の浜に移動。
国譲り、国引きの神話で知られる浜。
無料駐車場、トイレあり。
駐車場はほぼ満杯。
日没は6時50分ごろ。

https://www.izumo-kankou.gr.jp/213

_S9A5608

夜に国道184号・54号線を南下。赤来高原の道の駅へ。

島根県出雲市の日御碕灯台 4月30日分6-5。

11時15分ごろに境港を出て、大根島に戻る。
その後、島内の牡丹園を廻るが、どこもかしこももう見頃終盤。
由志園の池泉牡丹が始まるころに合わせると、普通の牡丹園はもう厳しい感じ。
特に今年は早かったみたいで、4月20日ごろにもう見頃になったみたい。

その後、宍道湖横を通り、3時45分ごろに日御碕灯台へ。
無料駐車場あり。付近には土産物屋が多い。

4月にも来たが、天気がいまいちだったので、再訪。

_S9A5529

_S9A5545



島根県出雲市の日御碕神社と出雲日御碕灯台 4月5日分5-4。

1時40分に出て、55分に日御碕(ひのみさき)神社へ。
無料駐車場・トイレあり。
https://www.izumo-kankou.gr.jp/678

途中の道沿いからの展望。

_S9A2068

_S9A2074

2時7分に出て、10分ごろに出雲日御碕灯台へ。
売店・無料駐車場・トイレあり。
https://www.izumo-kankou.gr.jp/special/677

_S9A2087

_S9A2094

島根県出雲市の出雲大社の桜と稲佐の浜 4月5日分5-3。

11時20分ごろに出て、12時10分ごろに出雲大社へ。
無料駐車場あり。境内には桜が多く、満開でとても奇麗。

https://izumooyashiro.or.jp/

_S9A1986

_S9A2009

_S9A2022

_S9A2027

_S9A2029

_S9A2034

_S9A2057

1時20分に出て、すぐに稲佐の浜へ。
無料駐車場・トイレあり。

https://www.izumo-kankou.gr.jp/213

_S9A2061

島根県出雲市の立久恵峡 6月1日分5-3。

その後、立久恵峡に移動。
無料駐車場、トイレあり。


イメージ 1

このページのトップヘ