風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:勝尾寺

大阪府箕面市の勝尾寺の八重紅枝垂れ桜 4月16日分。

天気は青空も見えるが雲が多くよく陰る。

朝から箕面市の勝尾寺(かつおうじ)へ。

https://katsuo-ji-temple.or.jp/

駐車場1時間500円、以後30分毎300円。
拝観500円。モンベル会員はグミがもらえる。

大阪万博の影響もあるのか、海外の方がいっぱい来られていた。
朝8時から開門されているし、境内正面東南向きなので、午前中早めがおすすめ。

境内を彩る八重紅枝垂れ桜は見頃旬。まだほとんど散っていない。

_U4A0316

_U4A0357

_U4A0372

_U4A0379

_U4A0394

_U4A0402

_U4A0403

境内至る所に達磨さんがある。正確な数はお寺さんも把握していないみたい。
12月中旬に集められ、お焚き上げされるとのこと。

_U4A0405

_U4A0409

_U4A0431

_U4A0436

_U4A0466

_U4A0490

_U4A0497

_U4A0498

_U4A0505


大阪府箕面市の勝尾寺の雪景色 1月12日分2-2。

8時50分に勝尾寺に到着。
箕面大滝の駐車場から10分ほど。
第一駐車場は雪で閉鎖中。屋内になる第二駐車場に入れる。
1時間500円+追加30分200円。拝観は400円。
2025年更新 駐車場1時間500円以後30分300円 拝観500円。
http://www.katsuo-ji-temple.or.jp/

雪でほとんど観光客は見かけず、2時間で3人程、ほぼ貸し切り状態。
この辺り、年数回は吹雪くのだが、きっちり雪が積もるのは年に1回ほどらしい。
以前から撮影したかった貴重なチャンス。
桜や紅葉も素晴らしいが、雪景色も絶景だった。

_V9A0844

_V9A0871

_V9A0878

_V9A0893

_V9A0912

_V9A0965

_V9A0968

_V9A0974

_V9A0992

_V9A1003

2時間ほど撮影。
今日は奈良市内でも4センチの積雪で実に7年ぶりとのこと。
大阪城も薄っすら積もったらしい。

帰りにまだ大阪城いけるかなと思ったのだが、山の上の方は真っ白だったが、
街まで降りてきたら、ほとんど溶けていたので、帰路に着いた。

大阪府箕面市の勝尾寺の紅葉 11月30日分4-1。

天気予報は晴れだったが、朝は曇りでたまに日差しがあるのみ。

母と姪っ子と3人で、朝から箕面市の勝尾寺(かつおうじ・かつおじ)へ。
駐車場2時間500円、以降1時間100円。入山400円。
2025年更新 駐車場1時間500円以後30分300円 拝観500円。
紅葉はもう傷んでいるものもあるが、全体的に見頃旬。
夜間特別ライトアップもあり。

http://www.katsuo-ji-temple.or.jp/


_V9A7889

_V9A7894

_V9A7897

_V9A7909

_V9A7924

_V9A7929

_V9A7933

_V9A7945

_V9A7947

_V9A7949

_V9A7953

_V9A7961

_V9A7969

_V9A7991

_V9A8003

_V9A8029

_V9A8033


大阪府箕面市の勝尾寺の紅枝垂れ桜 4月8日分2-1。
天気は晴れているが雲が多く風が強い。

西名阪の法隆寺ICから近畿道の吹田ICまで35分。
そこから箕面大滝まで20分。15日まで駐車場無料。
滝周辺の山桜は満開~半散り。新緑の滝が美しい。

箕面大滝から勝尾寺まで車で5分。
駐車場2時間まで500円。拝観400円。
2025年更新 駐車場1時間500円以後30分300円 拝観500円。

紅枝垂れ桜は満開。他の桜は半散り~散り始め。
石楠花は咲き始め。


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


大阪府箕面市の箕面大滝の紅葉と勝尾寺の紅葉 11月26日分。
 
朝から大阪府箕面市の箕面公園へ、今年から駐車場1000円。
天気は本降りの雨、時々小雨に変わる。
大滝の横の楓は見頃。滝周辺は散っているのも多い。
赤い橋の手前の楓は散っているので、橋を入れた写真は撮影せず。
 
谷あいは、まだ緑のもあるが概ね見頃後半散り始め。
山肌は、まだ色変わり中のが多い。
 
歩いて20分の瀧安寺は、大楓が色変わり中、他はほぼ散っている。
 
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
帰りに勝尾寺へ、駐車場500円、拝観400円。
2025年更新 駐車場1時間500円以後30分300円 拝観500円。
紅葉は見頃後半散り始め。
散り紅葉が美しい。
 
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8

このページのトップヘ