2019年06月11日 島根県吉賀町の大井谷の棚田 6月3日分4-4。 島根県吉賀町の大井谷の棚田 6月3日分4-4。 大井谷の棚田へ移動。日本の棚田100選の1つ。 無料駐車場、トイレあり。東屋のある展望所あり。 かなり耕作放棄が増えてきているが残念。 http://www.all-iwami.com/modules/guide/index.php?action=SpotView&spot_id=144 夕方、山口県長門市の東後畑の棚田へ。 今年は水不足で半分ほどしか水が張られていない、残念。 タグ :島根県吉賀町大井谷の棚田棚田田んぼ日本の棚田百選
2012年06月19日 島根県津和野市の殿町通り・太鼓谷稲成神社・津和野城跡、吉賀町の大井谷の棚田、山口県岩国市の寂地峡の五竜の滝、広島県広島市の原爆ドーム 6月2日分。 島根県津和野市の殿町通り・太鼓谷稲成神社・津和野城跡、吉賀町の大井谷の棚田、山口県岩国市の寂地峡の五竜の滝、広島県広島市の原爆ドーム 6月2日分。 天気は時々日が差す高曇り。 9時半頃に、島根県の津和野市に移動。 国道9号線沿いからの市街。 殿町通り、駐車場400円。 花菖蒲は咲き始め。 りっぱな鯉がいて、昔はよく盗まれたらしいが、 今は値段がつかないので、盗られることもないらしい。 山の上の太鼓谷稲成神社まで、歩いて10分ほど。 リフトで津和野城跡へ、往復450円。 12時42分にSL山口号が走ってきた。 3時前に、島根県吉賀町の大井谷の棚田へ。 展望所からの眺め。駐車場、トイレあり。 4時過ぎに山口県岩国市の寂地峡の五竜の滝へ、100名瀑の1つ。 駐車場、売店あり。 五竜の滝は、5つの滝の総称。 夕方、広島県広島市の原爆ドームへ。 移動中、雨が降ってくる。 夜は、ネットカフェヘ、9時間パック2000円。 12時半に就寝。 続く。 タグ :島根県津和野市津和野城跡吉賀町大井谷の棚田山口県岩国市寂地峡五竜の滝太鼓谷稲成神社