岡山県高梁市の吹屋ふるさと村 5月1日分4-3。

2時15分に帝釈峡の神龍湖エリアから出て、
途中25分ほど休憩。

次第に青空が見えてきた。

3時40分に高梁市(たかはしし)の吹屋ふるさと村の無料駐車場へ。
中国山地の山懐にある吹屋は、ベンガラ生産で巨大な富を築いた豪商たちが作り上げた町。
赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一された赤い町並みがとても美しい。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/10876

4月21日から公開されている吹屋小学校。

_S9A5980

撮影は人の少ない朝夕がおすすめ。

高い位置から撮影された写真が有名だが、屋根の上からやドローンで撮影されたもので、
誰でも上れる展望台のようなものはない。
本山山神社は少し高台にあるが、屋根が見えるだけ。

_S9A5987

_S9A6022