埼玉県春日部市の首都圏外郭放水路の地下神殿 12月17日分。
天気は雨。
前から行きたかった首都圏外郭放水路へ。
見学会は3コースあり、一番シンプルな地下神殿コースを見学、1000円。
申し込みは前日まで。
https://www.gaikaku.jp/course/
受付のある龍Q館の展示室から見えるモニター室。
テレビ番組でも指令室として使われることがある。
説明を受けた後、地下神殿ともいわれる調圧水槽に下りていく。
階段からの撮影は不可。長い棒状のものは持ち込み不可。
ミニ三脚くらいはいいらしい。
調圧水槽は台風や大雨で河川が氾濫しそうになった時に水を引き込み、
洪水を防ぐための施設で、関東に全部で3か所ある。
ここはその中でも最大の施設で、5つの川から地下放水路を通じて水を集め、
江戸川に排出することができる。
施設が稼働するのは年平均8回ほどで、
その不思議な景観から、映画やテレビのロケでも使われている。
地下神殿では、説明の後に撮影タイム。時間は8分ほどしかなかった。
奥の方は立ち入り禁止なので、人が画面に入ることはない。
超広角で撮影。
調圧水槽の上はグラウンドになっており、一部は天板を開けることができる。
洪水などで使用後に水槽内に溜まった土砂はブルドーザーを上から降ろして、
かき集めて、外に出すらしい。
訪れたときは掃除後だったので、すごく綺麗だった。
階段横の一段高くなった場所に溜まった土砂はそのまま放置されていて、
30㎝から50㎝は溜まっていた。
その後、第一立坑も少しだけ見学、50分ほどで終了。
午後から四谷のポートレートギャラリーへ。
「精密風景」は今日も大盛況。
夜は品川でソニーのプロサポート懇親会へ参加。
その後、ソニー使ってるJSPAメンバーで11時過ぎまで二次会。
宿に帰ると12時を廻っていた。
天気は雨。
前から行きたかった首都圏外郭放水路へ。
見学会は3コースあり、一番シンプルな地下神殿コースを見学、1000円。
申し込みは前日まで。
https://www.gaikaku.jp/course/
受付のある龍Q館の展示室から見えるモニター室。
テレビ番組でも指令室として使われることがある。
説明を受けた後、地下神殿ともいわれる調圧水槽に下りていく。
階段からの撮影は不可。長い棒状のものは持ち込み不可。
ミニ三脚くらいはいいらしい。
調圧水槽は台風や大雨で河川が氾濫しそうになった時に水を引き込み、
洪水を防ぐための施設で、関東に全部で3か所ある。
ここはその中でも最大の施設で、5つの川から地下放水路を通じて水を集め、
江戸川に排出することができる。
施設が稼働するのは年平均8回ほどで、
その不思議な景観から、映画やテレビのロケでも使われている。
地下神殿では、説明の後に撮影タイム。時間は8分ほどしかなかった。
奥の方は立ち入り禁止なので、人が画面に入ることはない。
超広角で撮影。
調圧水槽の上はグラウンドになっており、一部は天板を開けることができる。
洪水などで使用後に水槽内に溜まった土砂はブルドーザーを上から降ろして、
かき集めて、外に出すらしい。
訪れたときは掃除後だったので、すごく綺麗だった。
階段横の一段高くなった場所に溜まった土砂はそのまま放置されていて、
30㎝から50㎝は溜まっていた。
その後、第一立坑も少しだけ見学、50分ほどで終了。
午後から四谷のポートレートギャラリーへ。
「精密風景」は今日も大盛況。
夜は品川でソニーのプロサポート懇親会へ参加。
その後、ソニー使ってるJSPAメンバーで11時過ぎまで二次会。
宿に帰ると12時を廻っていた。