高知県宿毛市の大島から望む夕日 2月20日分7-7。
5時前に宿毛市に戻る。
宿毛市は、だるま夕日で有名なところで、夕方晴れてきて条件も良さそうなので、
目星を付けていた場所をチャックして廻る。
観光協会のHPに撮影地や日没時間の情報がある。
https://sukumo-darumayuhi.jp/%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88/%E3%81%A0%E3%82%8B%E3%81%BE%E5%A4%95%E6%97%A5
https://shikoku-tourism.com/spot/20269
40分ごろに大島でスタンバイ。
無料駐車場、トイレあり。近くに温泉もある。
日没直前まで、いい感じだったが、最後に雲に隠れて失速、残念。


6時過ぎに出て、市内で夕食。
6時半に出て、7時15分に四万十市の撮影ポイントに戻り、
お風呂に入った後、11時ごろまで仮眠。
5時前に宿毛市に戻る。
宿毛市は、だるま夕日で有名なところで、夕方晴れてきて条件も良さそうなので、
目星を付けていた場所をチャックして廻る。
観光協会のHPに撮影地や日没時間の情報がある。
https://sukumo-darumayuhi.jp/%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88/%E3%81%A0%E3%82%8B%E3%81%BE%E5%A4%95%E6%97%A5
https://shikoku-tourism.com/spot/20269
40分ごろに大島でスタンバイ。
無料駐車場、トイレあり。近くに温泉もある。
日没直前まで、いい感じだったが、最後に雲に隠れて失速、残念。


6時過ぎに出て、市内で夕食。
6時半に出て、7時15分に四万十市の撮影ポイントに戻り、
お風呂に入った後、11時ごろまで仮眠。