風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:大王埼灯台

三重県志摩市の大王埼灯台と須場の浜からの朝焼け 7月23日分11-1。

朝3時30分起きで、55分に出発。
4時5分ごろに波切漁港に到着。
駐車場300円となっていたが、誰もいない。
大王埼灯台がよく見える八幡さん公園までは歩いて5分ほど。
http://www.kanko-shima.com/html/search_det.php?no=20150327130346
https://www.daiozaki.com/

_S9A0358

八幡さん公園からだと時期的に日の出位置はわずかに隠れるので、
大王埼灯台の少し下側の須場の浜が見えるところに移動。
珍しく富士山がクリアに見えた。日の出は5時前。

_S9A0403

_S9A0420




三重県志摩市の大王埼灯台と安乗埼灯台 7月22日分4-3。

2時30分ごろに波切漁港に移動。
駐車場300円となっていたが、誰もいない。
大王埼灯台がよく見える八幡さん公園までは歩いて5分ほど。

http://www.kanko-shima.com/html/search_det.php?no=20150327130346
https://www.daiozaki.com/

_S9A0188

灯台まではさらに5分ほど。入場200円。
すぐ前の広場にトイレあり。

_S9A0233

3時40分ごろに安乗埼(あのりさき)灯台に移動。
途中の道は狭いが、奥に広い無料駐車場があり、トイレやカフェもある。
灯台前は広い芝生の広場。
灯台入場は300円。
https://www.tokokai.org/tourlight/tourlight08/

_S9A0295


このページのトップヘ