三重県菰野町の御在所岳の紅葉 11月3日分。


天気は快晴、朝から三重県御在所岳に行ってきた。

朝は8時に奈良の自宅を出発、途中名阪国道で事故渋滞の為少し遅れる。
9時半過ぎに東名阪の鈴鹿ICを出て北上、
10時頃、麓の湯の山温泉手前ですでに渋滞、もっと早く出るべきだったと後悔。

少し走った後に右折、蒼滝の駐車場に向かう。
こちらは無料だし大きいので、すぐに停めれる、渋滞時におすすめ。
そこからは登りになるが、10時半前にロープウェイ乗り場に到着、歩いて7分ほど。
すぐ横の山上駐車場は満車で、車は延々と数珠繋ぎ。

ロープウェイ乗り場は、少し列は出来ていたが、
1分おきに出ているので、11時過ぎには山上に到着。
定員は10名、所要12分、ゴンドラは38台。

ロープウェイ内より中腹の紅葉。

イメージ 1




まず歩いて5分ほどの富士見岩展望台から撮影、観光客がいっぱい。
中腹付近の紅葉が見頃、山上は見頃終盤。

富士見岩展望台からロープウェイと紅葉。


イメージ 2

その後、反対側の大黒岩に向かう。
一の谷新道を5分ほど降りたところから、左の分岐に入り7分ほど。
距離は短いが、かなり急で両手を使わないと進めない所が多い。
大黒岩からの眺めは絶景だが、柵などまったくないので足がすくむ。

ロープウェイの反対側の紅葉が半逆光でとても綺麗。
ロープウェイ側の紅葉は見頃なのだが、順光だと冴えない。
もともとそんなに紅葉する樹も少ないので仕方がないのだが、
偏光フィルターを使ってもいまひとつの感じ。

大黒岩から反対側の紅葉。

イメージ 3

大黒岩からロープウェイと紅葉。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

2時に山上に戻り昼飯。
その後すぐにロープウェイ乗り場に行くと、帰る人たちで数珠繋ぎの列。

3時過ぎにやっと麓に戻る。
少し休憩後、3時半に帰路に着く。
帰りもまだ車は延々と数珠繋ぎ、朝の数倍続いている。
近鉄の終点の湯の山温泉駅の次の駅くらいまで伸びていた。
たぶん山上に行くまでに日が暮れてしまうだろう。

帰りも渋滞する四日市ICではなく、鈴鹿ICに向かう。
4時過ぎに鈴鹿ICから東名阪に入る。
名阪国道で少し渋滞するが、5時半過ぎに帰宅。