風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:天平祭

奈良県奈良市の平城京天平祭 8月25日分。

夕方から、母と姪っ子を連れて平城京天平祭に行って来た。

https://tenpyosai.jp/

ミ・ナーラの第二駐車場(最大500円)に停めて、平城京跡まで歩く、10分ほど
https://www.mina-ra.com/guide/access.jsp#parking


途中から雨が降り石見神楽の後半の演目「おろち」は見れず、残念。
今年は3日間とも雨が降ったみたい。


_W6A9476

_W6A9501

_W6A9509

奈良県奈良市の平城京天平祭 8月30日分。
昨日は朝から、斑鳩町中央公民館で行われている
第18回「あつまってん」風景写真展へ。
テーマは「この美しき日本」
日曜日が最終日で午後3時まで。

夕方、イトーヨーカドー奈良店5Fの奈良市美術館で行われている
フォト春日写真展へ。
写真家の高橋良典さんが講師をされている写真教室の写真展。
日曜日が最終日で午後4時まで。

どちらもお見逃しなく。

その後、平城京跡で行われている天平祭に行ってきた。
今年で4回目だが、行くのは初めて。

天平祭は金土日曜日の3日間の開催で、日曜日が最終日。

姪っ子二人と母も一緒だったので、撮影は少しだけ。

平城京跡には駐車場もあるが、いっぱいかも知れないので、
写真展を見た後、そのままイトーヨーカドーの駐車場に停めて歩いていった。

5時ごろだと、まだ少しは停めれたかもしれないが、
ほぼ満車のかんじだったので、歩いていって正解かも。

それぞれの会場は離れていて、平城京跡内は広いのでやや歩き疲れた。
もう少しコンパクトにレイアウトしてくれたらいいのに。

大極殿の燈花会。

6時40分頃。雲が多かったのが残念。
まだ少し明るいが許容範囲、これより早いと雰囲気がでない。

イメージ 1

6時49分頃。雲がなければこの前後がベストタイミング。

イメージ 2

6時55分頃。
雲があるときはこれくらい暗いほうが雲が目立たないのでよい。

イメージ 3

会場のレイアウトの関係で、観客は左側(西側)に多く集まるので、
側(東側)に行くとすいている。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

朱雀門のデジタル掛け軸。
綺麗だけどいまいち絵柄がわからないかんじ。
北側も南側も両側で映写してる。

イメージ 7

光の天平行列は、30日は開催されてなかったので見れなかった、残念。
会場で、光の天平行列あると間違った情報教えてしまった人、すみません。

このページのトップヘ