風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:天理市

奈良県天理市の天理教の枝垂れ桜のライトアップ夜景 3月27日分6-6。

夜7時20分ごろに天理教の枝垂れ桜を見に行く。
無料駐車場あり。枝垂れ桜は満開散り始め。
7時から8時までライトアップが行われている。
観光客も多いと思うが、信者の人たちがグループで見に来るので、人で溢れていた。

_S9A6000

_S9A6011

奈良県天理市の天理教の枝垂れ桜 3月25日分5-4。

4時半ごろに天理教の枝垂れ桜を見に行く。
無料駐車場あり。枝垂れ桜は満開パラパラの感じ。

_S9A5095

_S9A5099

奈良県天理市の大和神社の御弓始祭 1月4日分。

今年の初撮りです。
午後1時前に天理市の大和神社(おおやまとじんじゃ)へ。
斑鳩の自宅から30分ほど。
無料駐車場と参道に駐車可。かなりの車があったが、まだ余裕はあった。
御弓始祭 に来るのは久しぶり。

https://yamatoji.nara-kankou.or.jp/01shaji/01jinja/03east_area/oyamatojinja/event/gqlj1vyuvb/

1時ごろから本殿で、祭典開始。

_S9A4141

1時半ごろから、御弓始めが始まる。

_S9A4144

_S9A4146

_S9A4148

まずは、小笠原流弓術の家元から。所作の後に弓を放す。

_S9A4168

続いて宮司、そして氏子5名が、2矢を放す。
そして、学生の弓道部6名が、2名ずつ並んで、交互に2矢を放す。

_S9A4184

その後、奈良県弓道連盟会員の女性陣5名が並んで、順番に2矢を放す。

_S9A4196

_S9A4247

最後に奈良県弓道連盟会員の男性陣がが並んで、順番に2矢を放す。

_S9A4270

_S9A4285

2時半ごろに帰路に着く。




奈良県天理市の西念寺の八重紅枝垂れ桜 4月10日分。

天気は快晴。

今年は早くも満開になったみたいなので、天理市の西念寺へ。
名阪国道の福住ICの近く。無料駐車場あり、見学自由、トイレあり。
八重紅枝垂れ桜は、わずかにつぼみが残り、まだほとんど散っていない見頃旬。
ひっきりなしに観光客やカメラマンがやってくる。
北西向き正面なので、午後からの光線がおすすめ。
お参りを忘れずに、マナーは守って、見学を。

_7R30544

_7R30548

_7R30582

_7R30601







奈良県天理市の天理教会本部の枝垂れ桜 3月23日分。

朝から快晴。

夕方、天理教会本部の枝垂れ桜を見に行く。
わずかにつぼみが残る程度で、見頃旬です。
今年はかなり早め。見学に来ている人も数人程度。
午後の光線がおすすめです。

_S9A0293

_S9A0264

杣之内の幾坂堤の桜は咲き始め。
西乗鞍古墳は4分咲きくらい。

このページのトップヘ