風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:天神祭

大阪府大阪市の天神祭の「文楽船」と 「どんどこ船」7月25日2-1。

午後からJRで大阪へ。
写真展巡りの後、4時15分頃に難波の戎橋へ。
戎橋の付近は、海外からの観光客でいっぱい。
天神祭の「文楽船」は、コロナの影響と道頓堀の工事の為、5年ぶりの御披露目。

https://www.facebook.com/Bunrakubune/?locale=ja_JP

5時にセレモニーの後、10分ごろに出港。
前後して天神祭観光の船も通る。

_U4A3202

_U4A3216

_U4A3227

_U4A3242

_U4A3253

その後、生根神社のだいがく祭を見に行き、夜8時過ぎに再び戻る。

9時過ぎと聞いていたが、少し遅れて9時10分過ぎに、どんどこ船がやった来た。

https://tenjin-matsuri.com/ko/dondokobune/

東方向から来たどんどこ船は、戎橋の東側の川幅が少し広くなった場所で回転しUターン、
相生橋の手前で再び回転しUターン、戎橋と道頓堀橋を越え、三度回転しUターン、
20分ごろに戎橋の東側で停める。

_U4A3402

_U4A3413

_U4A3430

_U4A3445

_U4A3447

_U4A3453

_U4A3463

20分くらい休憩後、再び動き出し相生橋の手前で再び回転しUターン、約5分で戎橋の東側で停める。

戎橋の上から下を抜けるところや、グリコの看板背景に向かってくるところも撮りたかったのだが、
色んなアングル欲張りすぎてカメポジしくじった。リサーチ不足、ワンチャンスしかなかった。

_U4A3504

10時過ぎに天神祭観光の船が次々通り過ぎる。
10分頃には文楽船も戻ってくる。

_U4A3541

_U4A3547

_U4A3551

10時半ごろ、もう一度どんどこ船往来するかなと期待したのだが、
そのまま対岸に移動、みんな船を降り始めたので撮影終了。





大阪府大阪市の天神祭 7月25日分。

連日の晴れ。今日も猛暑日予報。

JRと地下鉄で大阪南森町の大阪天満宮へ。
少しだけ天神祭を撮影。
4年ぶりに復活した今年は110万人も来たとか。

https://osakatemmangu.or.jp/saijireki/tjm

陸渡御は15時半から。催太鼓。

_S9A2683

中之島公園から。

_S9A2908

船渡御は18時から。

天満橋から撮影。

_S9A2948

夜は花火もあるのだが、花火は撮影せずに帰宅。


このページのトップヘ