風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:奈良公園

奈良県奈良市の奈良公園の紅葉 11月22日分2-2。

霧が明けて、曇りに変わる。
10時40分ごろに奈良公園へ。
飛火野近くのコインパーキングへ。ここは最大料金500円と安いのでおすすめ。
志賀直哉旧居近くにあり、春日大社や浮見堂に近い。

飛火野の南側。

_S9A0018

鷺池の浮見堂。

_S9A0077

奈良春日野国際フォーラムの庭園。無料で公開されている。

_S9A0227

_S9A0279

_S9A0327

吉城川沿いの紅葉。

_S9A0359

デジカメ Watch Channel に
写真家が教える・おすすめ被写体&撮影場所 
~写真家 西川貴之・奈良(冬)編~ 
がアップされました。
ご覧いただけると嬉しいです。
いいね!をいただけるとさらに感動です。
どうかよろしくお願いします。
奈良公園の雪景色・高見山の霧氷・御船の滝の氷瀑の3本立てです。
https://www.youtube.com/watch?v=rnr1GfbOviw

ganref

12021_AB

38


奈良県奈良市の奈良公園の紅葉 11月27日分。

天気は晴れ、次第に雲が増える。
午後から奈良公園へ。
春日大社の駐車場1日1000円。
奈良公園の楓紅葉は全体的には見頃後半散り始め。
銀杏は半散りからほぼ散りくらいのが多い。

水谷茶屋。左側の楓は色変わり中。

_V9A0350

吉城川の楓紅葉。見頃散り始め。

_V9A0359

奈良春日野国際フォーラムの庭園。散策自由。
色変わり中、見頃、散り始め混在ながら、全体的に見頃後半。

_V9A0364

_V9A0373

奈良市の奈良公園の桜 4月8日分5-3。

奈良公園の桜は満開散り始め。

イメージ 1

奈良県奈良市の奈良公園の紅葉 12月2日分。

朝から奈良公園へ。
天気は快晴。

県庁駐車場1日1000円。
高いようだが、この時期周辺は1500円くらいに値上げするところが多い。

吉城園、入園250円。
紅葉は見頃旬。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

次に隣の依水園へ。入園900円。
楓紅葉は見頃だが、ドウダンツツジの紅葉は終盤。

イメージ 7

次に東大寺や奈良公園付近を散策。
どこも見頃旬。
東塔院跡のカメラマンに人気の大きな銀杏があった付近は現在工事中で入れない。


イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10






このページのトップヘ