風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:宇陀市

奈良県宇陀市の室生寺の石楠花 4月20日分2-2。

8時15分ごろに室生寺へ。周辺の駐車場は500円。
8時半から拝観開始、拝観600円、JAF割で500円。
朝一からカメラマンも7.8人。

http://www.murouji.or.jp/

今年は石楠花の見頃が早くもう見頃旬、花付きもすごく良い。
SNSとかで情報見ていて、本当はもっと早く来たかったが、
いかんせん足を痛めていたので仕方がない。

昨日の雨で、雨上がりの曇りで撮影にいいかなと思ったが、
昨日の時点では曇り予報だったのに、今日見たら天気予報は快晴に変わっていた。

鎧坂の方は日陰が多いので、それほど撮りにくくはないが、
五重塔の辺りはピーカンで撮りにくい。

雲があれば、陰った時に撮れるのだが、全く雲もない。
現像で多少はリカバリーできたとは思うが、なかなかうまくはいかないもの。

_S9A9347

_S9A9358

_S9A9378

_S9A9337

_S9A9384

_S9A9389

_S9A9393

_S9A9413


奈良県宇陀市の新緑の室生湖 4月20日分2-1。

昨日は雨、朝から霧。

まだ足の方は完治はしていないが、だいぶ良くなったので、久しぶりの撮影行。

6時15分ごろに斑鳩の自宅を出て、下道を通り室生寺に向かう。
時間が早いので、室生湖で寄り道。湖岸南側の道沿いから撮影。
途中、田原本町辺りでは、かなり霧が晴れてきたが、室生湖周辺にはまだ残っていた。
また山桜も散らずに残っている。

_S9A9284

_S9A9289

_S9A9307

室生寺の帰りにも寄り道。
今度は北側の榛原ふれあい広場の水没林の所。

_S9A9416

_S9A9424

_S9A9434



奈良県宇陀市の内牧区民の森と諸木野の桜 4月6日分2-2。

泰雲寺で足をねんざして、戦意喪失。
撮影をやめて、家に帰ることにしたが、少しだけ寄り道。

内牧区民の森の桜は半散り。無料駐車場あり。
嶽神社の参道と散り桜。

_S9A9270

諸木野の桜。空き地に駐車可。
桜は満開散り始め。少し枝が減り花付きがさびしくなった。
カメラマンのために水をはってくれているようだが、もう田植えはないみたい。

_S9A9281

翌日整形へ。骨には異状ありませんが、腫れていて、ゆっくりしか歩けません。
しばらくは撮影には行かず、安静にしています。


奈良県宇陀市の又兵衛桜 3月25日分5-3。

12時過ぎに宇陀市の又兵衛桜へ。
駐車場は500円。桜はすでに満開、今年はかなり早い。
背景の桃は3分程度。

http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/02nature/06forest-tree/03east_area/matabezakura-hongonotakizakura/

http://0745830062.blog.fc2.com/


昔は4月中旬に満開だったが、最近は4月上旬に満開になるのが多い。
同時期の吉野山の上千本の満開も同じような感じ。

_S9A5051

その後、近くの天益寺の枝垂れ桜や才ケ辻の三兄弟と呼ばれる枝垂れ桜も廻る。
どこも見頃パラパラくらいの感じ。郵便局の所の木蓮は3分程度。


奈良県宇陀市の室生寺の紅葉 11月30日分2-1。

前日は雨、朝から曇り。

朝6時35分に斑鳩の自宅を出て、下道を走り室生寺へ向かう。
途中コンビニで7分ほど買い物。
8時ごろに到着。駐車場は、500~600円。

朝食後に室生寺へ。
太鼓橋の横や川沿いの紅葉は、ほとんど散っている。

http://www.murouji.or.jp/

8時半少し前に中へ。拝観600円。JAF割で500円。
境内で一番遅く見頃になる鎧坂の紅葉は見頃後半~終盤。
昨日の雨が強すぎたのか、右側はかなり散ってる、残念。
他にカメラマンはなし。後から、観光客がパラパラ。

_S9A3140

_S9A3164

_S9A3199

_S9A3229

_S9A3211

_S9A3250








このページのトップヘ