風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:布団太鼓

奈良県宇陀市の墨坂神社の秋季大祭 11月3日分2-2。

談山神社を12時35分に出て、宮奥ダム横を抜けて、途中コンビニ休憩。
1時20分ごろに、近鉄榛原駅近くのコインパーキングへ、1時間100円、最大500円。
墨坂神社まで10分ほど。

https://sumisaka-jinjya.jp/

2時前に墨坂大神ご帰還渡御の行列が帰って来た。

_S9A0269

_S9A0271

_S9A0280

3時半ごろから順次太鼓台の宮入りが始まる。太鼓台は3台。

_S9A0301

_S9A0431

_S9A0575

_S9A0730

3台の練り合わせ。

_S9A0907

_S9A0926

_S9A1006

_S9A1069

4時15分ごろに練り合わせが終わり、餅まきへ。

4時半ごろに出て、6時前に帰宅。
今日の走行距離は78キロ。

  





兵庫県高砂市 曽根天満宮秋祭り、10月13日分。




10月13日の宵宮に撮影。14日の本宮も内容はあまり変わらない。
天気は晴れ雲ありから、しだいに雲の多い天気に変わる。

山陽曽根駅周辺には、駐車場がないので、
大塩駅周辺に停めて、1駅電車移動、150円。
大塩駅近くの大塩天満宮前駐車場、24時間300円。
ただし14日は祭りなので、終日出入り不可。
14日は、250号線道沿いの駐車場、24時間500円がおすすめ。

宮入りは、一度本門前へ来て、本門ではなく南口から入り、
社殿前へ、社殿の後ろを通り、東側の広場へ集まる。
宮出しは、広場で練合いした後、東口から出ていく。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

このページのトップヘ