タグ:平和公園
広島県広島市の平和公園の桜 3月31日分3-3。
広島県広島市の平和公園の桜 3月31日分3-3。
宮島の後、広島市の平和公園へ移動。


山口県岩国市の錦帯橋と広島県広島市の平和公園と広島城の紅葉 11月20日分。
|
長崎県長崎市の大浦天主堂・グラバー園・孔子廟・めがね橋・平和公園の平和記念像・浦上天主堂・稲佐山公園からの市街夜景 5月4日分。
長崎県長崎市の大浦天主堂・グラバー園・孔子廟・めがね橋・平和公園の平和記念像・浦上天主堂・稲佐山公園からの市街夜景 5月4日分。
朝は雲が多かったが、しだいに晴れてくる。
大中尾の棚田を見に行った後、長崎市内に戻る。

大浦天主堂。北向きなので、早朝か夕方がおすすめ。

グラバー園、入園500円、境内からの眺めはすごくいい。
午前中がおすすめ。


孔子廟、入館600円。午後の光線がおすすめ。




めがね橋。

平和公園の平和記念像。

浦上天主堂。

夜は、稲佐山公園へ。中腹の大駐車場から無料のシャトルバスが出ている。
展望台近くにも駐車場があるが、有料でかなり込みあう。
長崎市内の1000万ドルの夜景。
日本3大夜景の1つ。(函館、神戸、長崎)



大浦天主堂の夜景。

夜は、ネットカフェで撮影データのストレージ。
6時間ナイトパックで1200円。
12時半に就寝。
続く。