2018年04月09日 広島県広島市の平和公園の桜 3月31日分3-3。 広島県広島市の平和公園の桜 3月31日分3-3。 宮島の後、広島市の平和公園へ移動。 近くの100円パーキング、30分200円。 https://www.hiroshima-navi.or.jp/post/006127.html タグ :広島県広島市平和公園桜
2014年11月26日 山口県岩国市の錦帯橋と広島県広島市の平和公園と広島城の紅葉 11月20日分。 山口県岩国市の錦帯橋と広島県広島市の平和公園と広島城の紅葉 11月20日分。 防府駅から6時45分ごろの始発で、岩国駅に向かう。 8時半過ぎに岩国駅に到着。バスで錦帯橋へ。 9時ごろに到着。 5日前は錦帯橋周辺の楓はまだ早かったが、もう見頃になっていた。 桜紅葉は、半散り。 朝は雲が多かったが、しだいに快晴になる。 昼前まで撮影。 その後、広島駅に移動、1時間ほど。 路面電車で平和公園へ、160円。 広島市の原爆ドーム。 平和公園。 歩いて、広島城へ。 3時半頃に広島駅に戻り、3時45分三原市に向かう。 5時前に三原駅に到着。駅近くの宿へ。 タグ :山口県岩国市錦帯橋広島県広島市平和公園広島城紅葉城原爆ドーム
2012年06月09日 長崎県長崎市の大浦天主堂・グラバー園・孔子廟・めがね橋・平和公園の平和記念像・浦上天主堂・稲佐山公園からの市街夜景 5月4日分。 長崎県長崎市の大浦天主堂・グラバー園・孔子廟・めがね橋・平和公園の平和記念像・浦上天主堂・稲佐山公園からの市街夜景 5月4日分。 朝は雲が多かったが、しだいに晴れてくる。 大中尾の棚田を見に行った後、長崎市内に戻る。 大浦天主堂。北向きなので、早朝か夕方がおすすめ。 グラバー園、入園500円、境内からの眺めはすごくいい。 午前中がおすすめ。 孔子廟、入館600円。午後の光線がおすすめ。 めがね橋。 平和公園の平和記念像。 浦上天主堂。 夜は、稲佐山公園へ。中腹の大駐車場から無料のシャトルバスが出ている。 展望台近くにも駐車場があるが、有料でかなり込みあう。 長崎市内の1000万ドルの夜景。 日本3大夜景の1つ。(函館、神戸、長崎) 大浦天主堂の夜景。 夜は、ネットカフェで撮影データのストレージ。 6時間ナイトパックで1200円。 12時半に就寝。 続く。 タグ :長崎県長崎市大浦天主堂グラバー園平和公園浦上天主堂稲佐山公園夜景孔子廟めがね橋