熊本県山都町の通潤橋の放水と躑躅 4月18日分4-2。
天気は晴れにかわるが、雲が多い。
12時半ごろに、山都(やまと)町の道の駅通潤橋へ。
駐車場広いが、もうかなりの車が入っていた。
通潤橋は道の駅のすぐ前にある。
放水があるのは特定日のみ、放水カレンダーがあるので参照されたい。
https://kumamoto.guide/spots/detail/11810
https://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/kiji0036590/3_6590_5584_up_dxa5hpwr.pdf
1時過ぎから放水が始まる。
開放されているのは時間にして15分ほどで、15分過ぎに次第に勢いがなくなる。
現在、橋の上は通行不可、対岸にも行けない。
躑躅は少しだけしかない。やや見頃すぎだが、まぁ何とか間に合った感じ。

天気は晴れにかわるが、雲が多い。
12時半ごろに、山都(やまと)町の道の駅通潤橋へ。
駐車場広いが、もうかなりの車が入っていた。
通潤橋は道の駅のすぐ前にある。
放水があるのは特定日のみ、放水カレンダーがあるので参照されたい。
https://kumamoto.guide/spots/detail/11810
https://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/kiji0036590/3_6590_5584_up_dxa5hpwr.pdf
1時過ぎから放水が始まる。
開放されているのは時間にして15分ほどで、15分過ぎに次第に勢いがなくなる。
現在、橋の上は通行不可、対岸にも行けない。
躑躅は少しだけしかない。やや見頃すぎだが、まぁ何とか間に合った感じ。
