2020年11月25日 京都府京都市の化野念仏寺の参道の散り紅葉 11月21日分9-2。 京都府京都市の化野念仏寺の参道の散り紅葉 11月21日分9-2。天気は晴れだが、雲が多い。化野念仏寺の参道の散り紅葉を曇ったタイミングで撮影。散り紅葉は前日の雨で濡れているが、参道はもう半分乾いているので、何とかギリギリの感じ。 タグ :#京都府#京都市#化野念仏寺#散り紅葉
2012年11月26日 大阪府箕面市の箕面大滝の紅葉と勝尾寺の紅葉 11月26日分。 大阪府箕面市の箕面大滝の紅葉と勝尾寺の紅葉 11月26日分。 朝から大阪府箕面市の箕面公園へ、今年から駐車場1000円。 天気は本降りの雨、時々小雨に変わる。 大滝の横の楓は見頃。滝周辺は散っているのも多い。 赤い橋の手前の楓は散っているので、橋を入れた写真は撮影せず。 谷あいは、まだ緑のもあるが概ね見頃後半散り始め。 山肌は、まだ色変わり中のが多い。 歩いて20分の瀧安寺は、大楓が色変わり中、他はほぼ散っている。 http://www.mino-park.jp/ http://www.city.minoh.lg.jp/kankou/index.html 帰りに勝尾寺へ、駐車場500円、拝観400円。2025年更新 駐車場1時間500円以後30分300円 拝観500円。 紅葉は見頃後半散り始め。 散り紅葉が美しい。 http://www.katsuo-ji-temple.or.jp/index.html タグ :#大阪府#箕面市#箕面大滝#紅葉#勝尾寺#滝#散り紅葉
2012年11月19日 京都府京都市の金蔵寺の紅葉 11月18日分。 京都府京都市の金蔵寺の紅葉 11月18日分。 朝一に京都市西京区の金蔵寺へ、志納200円。 途中の道はとても狭い、駐車場は第一と第二合わせて20台くらい可。 すでに7台の車があり、カメラマンがいっぱい来ていた。 紅葉は見頃後半、緑のも多いが、日当たりのいいところはすでに散り始めている。 銀杏も半散り。昨日の雨で散り紅葉が美しい。 その後、移動して読売テレビさんのロケに合流。 合間に撮影もしたのだが、放送があるので、どこに行ったのかはふせておきますね。 タグ :#京都府#京都市#金蔵寺#紅葉#散り紅葉
2012年11月11日 和歌山県高野町の高野山の紅葉 11月11日分。 和歌山県高野町の高野山の紅葉 11月11日分。 天気は小雨がぱらぱら、風があるのでやや撮りにくいが、 濡れた紅葉はとても綺麗。 紅葉は全体的に見頃後半散り始め、銀杏はかなり散っている。 今年は痛みもあるけれど、赤色は綺麗です。 まだしばらくは見頃、数日は大丈夫かな。 高野大滝、見頃終盤、御殿川は、見頃前半。 御殿川の紅葉。 こうやくんです、ゆるキャラグランプリ投票しましょう。 タグ :#和歌山県#高野町#御殿川#高野山#紅葉#散り紅葉
2010年12月07日 奈良県奈良市の奈良公園と吉城園の紅葉 12月3日分。 奈良県奈良市の奈良公園と吉城園の紅葉 12月3日分。 前夜は雨、朝は曇り、昼頃から嵐。 朝から奈良公園へ。 まずは吉城園へ、入園250円、三脚禁止。 メインの紅葉はほぼ散り、奥のほうは見頃。 雨上がりで散り紅葉が美しい。 その後、奈良公園の名残の紅葉を撮影。 前夜の雨で、かなり散っていた。 昼過ぎ、雨が強くなり始めたころ、帰路に着いた。 タグ :#奈良県#奈良市#奈良公園#吉城園#庭園#散り紅葉#紅葉