風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:日本の滝百選

大阪府箕面市の箕面大滝と紅葉 11月23日分9-1。

天気は雨、時々小雨になったり、強くなったりの繰り返し。

朝5時ごろに出て、高速経由で、6時半前に箕面大滝の大日駐車場へ。
11月は、8-22時 30分400円 22-8時 60分100円 最大1500円。
近くにトイレもある。
紅葉シーズン中の土日祝日は交通規制があり、午前9時から午後6時まで一方通行になる。

https://minohkankou.net/
https://www.mino-park.jp/

箕面(みのお)大滝は、明治の森箕面国定公園内にあり、日本の滝百選の一つ。
紅葉は見頃旬。ここは奇麗に色づくことが少ないが、今年はとても奇麗。
滝近くの売店は9時から。

_S9A0419

_S9A0443

_S9A0446





広島県三次市の常清滝 5月1日分4-1。

朝は曇り。
赤来高原の牡丹園は咲き始め。
6時過ぎに三次市(みよしし)の常清滝へ。無料駐車場、トイレあり。
日本の滝百選の一つ。
滝までは歩いて10分ほど。少し上った所に東屋あり。
新緑がすごく奇麗。
https://dive-hiroshima.com/explore/104/

_S9A5622

_S9A5643

新潟県妙高市の苗名滝と新緑 5月29日分5-3。

11時半ごろに苗名滝に移動。日本の滝百選。
無料駐車場・トイレ・売店・カフェあり。歩いて15分ほど。
吊り橋を渡った終点に東屋あり。
吊り橋の手前から、滝壺方面へ行く道もあり、
数か所から撮影可能。
https://www.myoko.tv/spots/28

_S9A4829

_S9A4955

島根県雲南市の八重滝と竜頭が滝 5月31日分5-4。

4時過ぎに八重滝に移動。
八重滝は複数の滝の総称で、竜頭が滝と合わせて日本の滝100選の1つ。
無料駐車場、トイレあり。東屋に熊鈴あり。



滝尻滝。

イメージ 1

姥滝。

イメージ 2

最大の滝である一番奥にある八汐滝と八塩滝を撮りたかったのだが、
急に晴れてきてコントラストがきつかったので断念。

駐車場に戻るころには再び曇り、なんちゅうこっちゃ。

その後、車で近くの竜頭が滝へ移動。13分ほど。
無料駐車場、トイレあり。


車道を少し歩いた後、階段を下りていき10分ほどで雄滝。
少し戻り、さらに階段を4分ほど下りると広場があり、
少し歩くと雌滝。どちらにも東屋があり、広場にはトイレもある。

竜頭が滝の雄滝。


イメージ 3


岡山県真庭市の神庭の滝と美甘渓谷 5月31日分5-2。
神庭の滝に移動。日本の滝100選の1つ。
無料駐車場、トイレあり。
滝見学は有料で朝8時半から300円。
雨が降ってきた。


イメージ 1

その後、国道181号線を北上。

道沿いから美甘渓谷。

イメージ 2




このページのトップヘ