風景写真家・西川貴之の気まぐれブログ

絶景を愛する風景写真家・西川貴之のブログです。絶景本への写真掲載、カメラ雑誌への寄稿多数。2007年冬季から現在までの撮影取材記をアップしています。撮影に役立つ情報満載ですので、ぜひご覧ください。

タグ:松島町

宮城県塩釜市の多聞山と松島町の双観山と五大堂と西行戻しの松公園 7月19日分9-8。

SS30を2時半ごろに出て、
3時15分ごろに塩釜市の多聞山へ。無料駐車場・トイレあり。
歩いて5分ほどで、展望所。
日本三景の松島の四大観の1つである偉観と呼ばれる眺め。
正直今一つの感じ。

_S9A0058

4時10分頃に松島町の双観山へ。
無料駐車場・トイレあり。
展望所はすぐ。ここも正直今一つの感じ。

_S9A0077

4時25分頃に五大堂前の駐車場へ。60分300円。
五大堂は、この時期5時に閉鎖される。
この辺りは売店レストランなどが多い、メイン通り。

_S9A0085

_S9A0103

5時15分ごろに西行戻しの松公園へ。桜で有名なところ。
無料駐車場・トイレあり。
百合の花がたくさん咲いていた。

_S9A0123

_S9A0140




宮城県松島町の西行戻し公園から望む朝日、蔵王町から望む蔵王連峰と水田・みやぎ蔵王えぼしスキー場の水仙、白石市のスパッシュランドの芝桜園、山形県高島町の亀山文殊 5月6日分。

天気は快晴、夕方曇り。
宮城県松島町の西行戻し公園から望む朝日。

イメージ 1

イメージ 2

富山からの眺め。

イメージ 3

高速で移動。

蔵王町から望む蔵王連峰と水田。

イメージ 4

イメージ 5

みやぎ蔵王えぼしスキー場の水仙。ややピーク過ぎ。
駐車場310円。

イメージ 6

イメージ 7

ゴンドラで山上へ、歩いて降りてくる。約1時間10分。

イメージ 8

白石市のスパッシュランドへ。
温水プールの横の吊り橋を渡ったところに芝桜園がある。

イメージ 9

植え替えもあり、いまひとつの感じ。

イメージ 10

国道113号線を通り、山形県の米沢市へ向かう。

高島町の亀山文殊。日本三大文殊の一つ。

イメージ 11

宮城県仙台市の青葉城跡からの市街、川崎町の「みちのくの杜の湖畔公園」、松島町の多聞山からの松島 5月5日分。 

前夜に南下、宮城県へ。
朝は曇り、11時ごろに晴れてくる。

宮城県の仙台市の青葉城跡からの市街。

イメージ 1

川崎町の「みちのくの杜の湖畔公園」。
チューリップや菜の花など、見頃終盤。
蔵王行ったときに来るんだった、大失敗。

イメージ 2

イメージ 3

移築された古民家が数軒ある。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

夕方、松島町へ。
日本三景の松島。
多聞山からの眺め。

イメージ 8

宮城県松島町の双観山から松島と朝日、大崎市の鳴子峡、栗原市の山王史跡公園のあやめ園、岩手県一関市の厳美渓 6月21日分。

朝からいい天気。
松島と朝日、宮城県松島町の双観山の近くの道沿いから。
本当はパノラマラインで撮影予定だったが、朝5時から松くい虫の防止剤の散布をするということで、
通行禁止になってしまった。

イメージ 1

その後、急に曇ってきたので、松島周辺のロケハンをして様子見。
天気予報は昼頃から晴れ予報だったが、変わらず。
しかたがないので、移動。。

大崎市の鳴子峡。


イメージ 2

栗原市の山王史跡公園のあやめ園、まだ咲き始めだったので、
いいところだけ撮影。

イメージ 3

少し北上して、岩手県に入り一関市の厳美渓へ。雨が降ってきた。

イメージ 4

イメージ 5

夜は、すぐちかくの道の駅「厳美渓」で車中泊。

続く。

宮城県仙台市の高森山公園、多賀城跡のあやめ園、青葉城跡、松島町の双観山展望台  6月20日分。

天気は、朝は少しだけ青空も見えるが、すぐに曇る。

朝から宮城県仙台市の高森山公園へ、駐車場から歩いて15分ほど。
日本三景の松島の四大観の一つ、壮観の眺め。

イメージ 1

多賀城跡のあやめ園、3~5分咲き。

イメージ 2

その後、仙台市内をぶらぶら。
青空が見えないときは、よくイメージ写真を撮ってる。

イメージ 3

青葉城跡からの眺め。

イメージ 4

夕方、松島に戻る。夕暮れはいまいち。

ここは松島町の双観山展望台からの松島の夜景。駐車場から3分。

イメージ 5

夜は、パノラマラインの駐車場で車中泊。

続く。

このページのトップヘ