奈良県明日香村の於美阿志神社と橘寺前の彼岸花 9月22日分2-2。
少し晴れてきたと思ったら、再び曇り。
10時50分に仏隆寺を出て、11時45分に大淀町の世尊寺へ。
無料駐車場あり。彼岸花は、駐車場付近も裏手も咲き初め。全体2分くらいの感じ。
12時15分に明日香村に移動。
於美阿志神社。無料駐車場、トイレあり。
見頃だが、まだつぼみも多い。全体5分くらい。
橘寺前は見頃だが、まだつぼみも多い。全体5分くらい。
細川と阪田と飛鳥寺近くは、咲き初め。全体2分3分くらいの感じ。
古宮はもう見頃過ぎ、白いのが目立つ。
最後に御所市に移動。
葛城古道の一言主神社付近は、見頃だが、まだつぼみも多い。
全体5分くらい。昨日の嵐で倒れたのが目立つ。といった感じです。
少し晴れてきたと思ったら、再び曇り。
10時50分に仏隆寺を出て、11時45分に大淀町の世尊寺へ。
無料駐車場あり。彼岸花は、駐車場付近も裏手も咲き初め。全体2分くらいの感じ。
12時15分に明日香村に移動。
於美阿志神社。無料駐車場、トイレあり。
見頃だが、まだつぼみも多い。全体5分くらい。
橘寺前は見頃だが、まだつぼみも多い。全体5分くらい。
細川と阪田と飛鳥寺近くは、咲き初め。全体2分3分くらいの感じ。
古宮はもう見頃過ぎ、白いのが目立つ。
最後に御所市に移動。
葛城古道の一言主神社付近は、見頃だが、まだつぼみも多い。
全体5分くらい。昨日の嵐で倒れたのが目立つ。といった感じです。